2018年8月21日午前
2018年8月21日の午前中に近所の田んぼの脇の用水路にセスジイトトンボという名前のトンボがいました。最初はアオモントトンボだと思っていたのですが、よく見てみると違いました。オオイトトンボともよく似ていますが、セスジイトトンボであると結論づけました。
用水路の枯れ草の上に止まったセスジイトトンボ(2018年8月21日10:14撮影)
上の写真を部分的に切り取って拡大。(2018年8月21日10:14撮影)
上の写真をさらに部分的に切り取って拡大。(2018年8月21日10:14撮影)
上の写真をさらに部分的に切り取って拡大。(2018年8月21日10:14撮影)
セスジイトトンボという名前のトンボの動画です。2018年8月21日の午前中に近所の田んぼの脇の用水路にいました。アオモントトンボでもなく、オオイトトンボともよく似ていますが、セスジイトトンボであると考えられます。(2018年8月21日10:14撮影)(2018年8月24日公開)

自然の一発撮り動画の包括的な解釈 このミニサイトは私が趣味でデジカメで録った個別の動画をトピック(ジャンル)ごとにまとめたものです。それによって断片的な動画であっても包括的な解釈に役立ちます。動画はこれからも随時追加していきます。 録画の日時に基づいて時系列で並べたリスト...