2019年の子スッポン(1):飼育を始めて4ヶ月目の観察結果

オイカワを捕食して他のオイカワに怖がられているスッポン(2019年1月1日)

数日前までは水槽の中でわりと分散して泳いでいたオイカワが、昨日から水槽の中でスッポンから最も離れた左端で集まって泳ぐようになりました。スッポンから避難しているようです。スッポンが1匹のオイカワを捕食した残骸が水槽の右端の底に沈んでいるのが原因と考えられます。これまではこのスッポンはあまり混泳している魚を襲わなかったのですが、昨日あたりから急にオイカワやミナミヌマエビを襲うようになったようです。実際に、目の前でこのスッポンがミナミヌマエビを襲うのを今日目撃しました。(2019年1月1日13:20撮影)(2019年1月1日公開)

2019年1月5日

スッポン
水槽の中のスッポンに冷凍したサケの切り身を落としたら食べ始めました。(2019年1月5日15:04撮影)

スッポン
前の写真を部分的に拡大。(2019年1月5日15:04撮影)

スッポン
前の写真をさらに部分的に拡大。(2019年1月5日15:04撮影)

飼っている2匹の子スッポンのうち、大きい方が初めてサーモンの切り身をちぎらずに飲み込みました。しかも与えて間もなくです。成長を感じます。(2019年1月5日15:05撮影)(2019年1月5日公開)

2019年1月9日

スッポン
掌の上の小さい方のスッポン。甲羅に光沢があります。最近ツヤツヤになってきました。(2019年1月9日18:39撮影)

飼っている2匹の子スッポンが夕方に砂に潜る様子を撮影しました。(2019年1月9日18:44撮影)(2019年1月9日公開)

スッポン
小さい方のスッポン。夕方にスッポンをこの容器に入れて冷凍したオイカワやメダカを数匹入れておくと、この小さいスッポンは朝までの間に2〜3匹食べます。ただし、頭は残しています。(2019年1月9日19:51撮影)

2019年1月10日

スッポン
飼っている2匹の子スッポンのうち、大きい方の1匹が朝に空腹で餌を食べさせてもらうのを待っています。(2019年1月10日10:12撮影)

水槽で飼っている2匹の子スッポンのうち、大きい方の1匹がいる水槽に冷凍した鯛の切り身を落としたら、まもなく食べ始めました。しかし、一口食べて去ってしまいました。鯛より鮭の方が好きなようです。(2019年1月10日10:13撮影)(2019年1月10日公開)

2019年1月14日

スッポン
水槽で飼っている2匹の子スッポンのうち、小さい方の1匹をホットカーペットの上に置きました。(2019年1月14日23:39撮影)

水槽で飼っている2匹の子スッポンのうち、小さい方の1匹をホットカーペットの上に置きました。まわりをきょろきょろしながら歩き回る様子を動画に収めました。(2019年1月14日23:43撮影)(2019年1月15日公開)

スッポン
小さい方のスッポンを動画撮影の後に手のひらに載せました。(2019年1月14日23:44撮影)

2019年1月15日

スッポン
大きい方のスッポンを手のひらに載せました。(2019年1月15日19:13撮影)

スッポン
5分後もほとんどじっとしていました。(2019年1月14日19:18撮影)

水槽で飼っている2匹の子スッポンのうち、大きい方の1匹を手のひらの上に載せた時の動画です。あとでホットカーペットの上に落ちて、歩いていきました。(2019年1月15日19:21撮影)(2019年1月15日公開)

2019年1月16日

スッポン
ホットカーペットの上の小さい方の子スッポン。昨年の11月時点の甲羅と比べると、見違えるようにツヤツヤになっています。サケの切り身を食べ始めてからきれいになったように思います。また、体の厚みが増しました。(2019年1月16日18:10撮影)

子スッポンを水槽から出して、手の上で乾かしてからリビングのホットカーペットの上に置きました。しばらくして歩き出して座布団の下にに潜りました。座布団をのけたらじっとしていました。鼻先を指で触ろうとしたら一瞬びっくりしましたが、そのあと触ってもおとなしくしていました。(2019年1月16日18:13撮影)(2019年1月16日公開)

2019年1月21日

子スッポンがあくびをしていると思われる動画が撮れました。1分11秒から1分17秒までの6秒間です。(2019年1月21日15:44撮影)(2019年1月21日公開)

2019年1月23日

夜には水槽から砂のあるコンテナに移しています。入れてしばらくは砂の上で餌を探し回っていました。途中で餌ではない黒いものを口に入れて噛んでいましたが、のちに吐き出しました。空腹のようです。このあと冷凍したサケの切り身と小さなオイカワ2匹を与えました。(2019年1月23日18:15撮影)(2019年1月23日公開)

2019年1月24日

水槽の中の丸太のオーナメントの空洞の中にいる子スッポンと、そのまわりにいるミナミヌマエビの様子を動画に収めました。子スッポンは成長してきたため空洞に入るのがだんだんきつくなってきているように見えます。ミナミヌマエビがスッポンを警戒して後退りしているのが面白いです。(2019年1月24日9:39撮影)(2019年1月24日公開)

水槽の中の丸太のオーナメントの空洞の中にいる子スッポンと、その上の平らな石の上で泳いでいるオイカワの様子を動画に収めました。オイカワはあたかも下にいるスッポンを避けて群れているように見えます。(2019年1月24日9:41撮影)(2019年1月24日公開)

水槽の中の丸太のオーナメントの空洞の中にいる子スッポンが空気を吸いたくなって右側の穴から出ようとしました。しかし、数ヶ月前より成長しているため出られませんでした。そこで、最も大きい奥の穴から出て水面に上がっていきました。無事に呼吸した後に、また元の場所に戻ってきました。(2019年1月24日9:56撮影)(2019年1月24日公開)







関連記事

  1. 用水路で魚を狙っているカワセミの観察(2019年12月〜2023年1月)

  2. 偶然にしては出来過ぎの私のお気に入りの自然の一発撮り動画(Part 1)

  3. スズメの巣立ち雛の観察

  4. いろいろな場所で観察したメジロ(2015年〜2021年)

  5. アゲハ蝶と幼虫の観察

  6. 木より高いところを飛んでいるチョウトンボ

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年9…

  2. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年9月)

  3. 2019年5月末から現在までのウォーキングのすべての結…

  4. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年8月)

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年8…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー