2019年4月25日に4つ目の水槽を購入しました。この水槽は2匹いる子スッポンのうち大きい方の子スッポンを入れるためのものです。この水槽No.4の中にミナミヌマエビを入れました。子スッポンと混泳させるためです。餌も兼ねています。以下にそのミナミヌマエビの飼育記録を示します。
CONTENTS
タニシに集まってくるミナミヌマエビ(2019年4月27日)
↑ミナミヌマエビがタニシに乗っている様子を撮りました。(2019年4月27日15:28撮影)
ミナミヌマエビはタニシの殻の上が大好きなようです。多数のミナミヌマエビがタニシに寄ってきて乗っている様子を動画に収めました。(2019年4月27日15:28撮影)(2019年4月27日公開)
子スッポンと一緒に新しい水槽に入れられたミナミヌマエビの様子(2019年4月28日)
↑水槽の手前の方にいるミナミヌマエビ。(2019年4月28日8:27撮影)
↑水槽の奥の方のミナミヌマエビ。(2019年4月28日8:28撮影)
子スッポンのために用意した新しい水槽に一緒に入れたミナミヌマエビが朝に活動している様子を撮った動画です。(2019年4月28日8:30撮影)(2019年4月28日公開)
子スッポンが近づいてくると逃げるミナミヌマエビ(2019年4月28日)
ミナミヌマエビが子スッポンが近づいてくると後ずさりする様子や、みんなで同時に逃げるところが映っている動画です。(2019年4月28日8:53撮影)(2019年4月28日公開)
小さなミナミヌマエビが卵を数個持っている黒っぽい大きなミナミヌマエビに乗っている様子(2019年4月28日)
↑卵を数個持っている黒っぽい大きなミナミヌマエビに乗っている小さなミナミヌマエビ。(2019年4月28日10:02撮影)
小さなミナミヌマエビが卵を数個持っている黒っぽい大きなミナミヌマエビに乗っている様子を動画に収めました。(2019年4月28日11:39撮影)(2019年4月28日公開)
水草のアナカリスの上で後ずさりする黒いミナミヌマエビ(2019年4月29日)
↑水草のオオカナダモの上にいる黒いミナミヌマエビ。(2019年4月29日11:07撮影)
黒いミナミヌマエビが水草のアナカリス(オオカナダモ)の上で後ずさりする様子を動画に収めました。(2019年4月29日11:08撮影)(2019年4月29日公開)
ミナミヌマエビと子スッポンとタニシ(2019年4月30日)
子スッポンからミナミヌマエビが逃げるけれども、隙あらばタニシの背中に乗ってきます。ミナミヌマエビはタニシの殻が好きであることがわかる動画です。(2019年4月30日11:54撮影)(2019年4月30日公開)
ミナミヌマエビと赤ちゃんタニシと子スッポン(2019年5月1日)
ミナミヌマエビと赤ちゃんタニシ。(2019年5月1日17:13撮影)
赤ちゃんタニシとミナミヌマエビと子スッポンが映っている動画です。(2019年5月1日17:15撮影)(2019年5月1日公開)
タニシに乗って移動しているミナミヌマエビ(2019年5月7日)
タニシの背中に乗っているミナミヌマエビ。(2019年5月7日7:32撮影)
ミナミヌマエビがタニシの背中に乗っているところを動画に収めました。(2019年5月7日7:34撮影)(2019年5月7日公開)
2018年9月のミナミヌマエビの観察結果の動画はこちら↓
2018年10月〜12月のミナミヌマエビの飼育の動画はこちら↓
2019年1月〜3月15日までのミナミヌマエビの飼育の動画はこちら↓
2019年3月16日からのミナミヌマエビの飼育に関する動画はこちら↓