用水路で飛んでいるアオモンイトトンボ

近所の用水路でよく見かけるアオモンイトトンボの観察結果です。

用水路の水面から出ていた枯れ草に止まっていたアオモンイトトンボ(2018年6月15日)

アオモンイトトンボ
用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。(2018年6月15日16:23)

アオモンイトトンボ
部分的に切り取って拡大。(2018年6月15日16:23)

用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。その動画です。(2018年6月15日16:25撮影)(2018年6月15日公開)

(前の動画の続き)枯れ草に止まっているアオモンイトトンボが風に吹かれて揺れている様子です。しばらくしたら飛んで別の場所移動しました。(2018年6月15日16:27撮影)(2018年6月15日公開)

用水路の水面から出ていた草に止まっていたアオモンイトトンボ(2018年7月10日)

2018年7月10日(火)、水田に水を引くために用水路がせき止められて水位が増しています。その水面から出ていた草にアオモンイトトンボが止まっていました。

アオモンイトトンボ
用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。(2018年7月10日16:31)

アオモンイトトンボ
部分的に切り取って拡大。(2018年7月10日16:31)

用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。その動画です。(2018年7月10日16:31撮影)(2018年7月10日公開)

用水路の水面の上の草に止まっているアオモンイトトンボ(2019年6月13日)

アオモンイトトンボ
草に止まったアオモンイトトンボ。(2019年6月13日9:06)

アオモンイトトンボ
アオモンイトトンボの部分を切り取って拡大。(2019年6月13日9:06)

アオモンイトトンボ
草に止まったアオモンイトトンボ。(2019年6月13日9:08)

アオモンイトトンボ
アオモンイトトンボの部分を切り取って拡大。(2019年6月13日9:08)

アオモンイトトンボ
草に止まったアオモンイトトンボ。(2019年6月13日9:10)

アオモンイトトンボ
アオモンイトトンボの部分を部分的に切り取って拡大。(2019年6月13日9:10)

用水路の上の草に止まって風に揺られているアオモンイトトンボを動画に収めました。(2019年6月13日9:10撮影)(2019年6月13日公開)

用水路の水面の上の草に止まっているアオモンイトトンボ(2019年6月23日)

アオモンイトトンボ
用水路の水の上の草に止まっていたアオモンイトトンボ。(2019年6月23日11:47)

用水路の水の上の草に止まっているアオモンイトトンボを動画に収めました。(2019年6月23日9:10撮影)(2019年6月23日公開)

用水路の水面の上に浮かんでいたオスとメスのアオモンイトトンボ(2019年6月24日)

アオモンイトトンボ
用水路の水の上に浮いていたオス(左側)とメス(右側)アオモンイトトンボ(1枚目)。(2019年6月24日16:56)

アオモンイトトンボ
1枚前の写真を部分的に切り取って拡大しました。(2019年6月24日16:56)

アオモンイトトンボ
用水路の水の上に浮いていたオス(左側)とメス(右側)アオモンイトトンボ(2枚目)。(2019年6月24日16:56)

アオモンイトトンボ
1枚前の写真を部分的に切り取って拡大しました。(2019年6月24日16:56)

アオモンイトトンボ
用水路の水の上に浮いていたオス(下)とメス(上)アオモンイトトンボ(3枚目)。1枚目から3枚目までは時系列で並んでいますが、ほんの数秒の間の撮影でした。(2019年6月24日16:56)

用水路の水の上の草に止まっているアオモンイトトンボを動画に収めました。風が吹いているので水面を移動しています。(2019年6月24日16:56撮影)(2019年6月24日公開)

用水路の水面でアナカリスに卵を産み付けているアオモンイトトンボ(2019年7月18日)

アオモンイトトンボが用水路の水の上の水草に止まって卵を産み付けているところを動画に収めました。(2019年7月18日11:06撮影)(2019年7月18日公開)

まとめ

尻尾が3本に分岐していることが特徴的なアオモンイトトンボのヤゴがたくさんいることが確認できたので、イトトンボにいくつか類似のトンボがいる中で、このイトトンボはアオモンイトトンボであると判断して良さそうです。







関連記事

  1. 2018年のスッポン(3)

  2. 用水路にいるライギョの観察(2022年〜2024年)

  3. 「ザ!鉄腕!DASH!」で見た絶滅危惧種のスナヤツメ(砂八目)

  4. 風に吹かれて揺れる五葉アケビの花

  5. 近所の公園にいたスズメの巣立ち雛の観察

  6. ブセナ海中展望塔とANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルのカクレクマノミ

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年9…

  2. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年9月)

  3. 2019年5月末から現在までのウォーキングのすべての結…

  4. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年8月)

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年8…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー