近所の用水路でよく見かけるアオモンイトトンボの観察結果です。
CONTENTS
用水路の水面から出ていた枯れ草に止まっていたアオモンイトトンボ(2018年6月15日)
用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。(2018年6月15日16:23)
部分的に切り取って拡大。(2018年6月15日16:23)
用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。その動画です。(2018年6月15日16:25撮影)(2018年6月15日公開)
(前の動画の続き)枯れ草に止まっているアオモンイトトンボが風に吹かれて揺れている様子です。しばらくしたら飛んで別の場所移動しました。(2018年6月15日16:27撮影)(2018年6月15日公開)
用水路の水面から出ていた草に止まっていたアオモンイトトンボ(2018年7月10日)
2018年7月10日(火)、水田に水を引くために用水路がせき止められて水位が増しています。その水面から出ていた草にアオモンイトトンボが止まっていました。
用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。(2018年7月10日16:31)
部分的に切り取って拡大。(2018年7月10日16:31)
用水路の水面から出ていた枯れ草にアオモンイトトンボが止まっていました。その動画です。(2018年7月10日16:31撮影)(2018年7月10日公開)
用水路の水面の上の草に止まっているアオモンイトトンボ(2019年6月13日)
草に止まったアオモンイトトンボ。(2019年6月13日9:06)
アオモンイトトンボの部分を切り取って拡大。(2019年6月13日9:06)
草に止まったアオモンイトトンボ。(2019年6月13日9:08)
アオモンイトトンボの部分を切り取って拡大。(2019年6月13日9:08)
草に止まったアオモンイトトンボ。(2019年6月13日9:10)
アオモンイトトンボの部分を部分的に切り取って拡大。(2019年6月13日9:10)
用水路の上の草に止まって風に揺られているアオモンイトトンボを動画に収めました。(2019年6月13日9:10撮影)(2019年6月13日公開)
用水路の水面の上の草に止まっているアオモンイトトンボ(2019年6月23日)
用水路の水の上の草に止まっていたアオモンイトトンボ。(2019年6月23日11:47)
用水路の水の上の草に止まっているアオモンイトトンボを動画に収めました。(2019年6月23日9:10撮影)(2019年6月23日公開)
用水路の水面の上に浮かんでいたオスとメスのアオモンイトトンボ(2019年6月24日)
用水路の水の上に浮いていたオス(左側)とメス(右側)アオモンイトトンボ(1枚目)。(2019年6月24日16:56)
1枚前の写真を部分的に切り取って拡大しました。(2019年6月24日16:56)
用水路の水の上に浮いていたオス(左側)とメス(右側)アオモンイトトンボ(2枚目)。(2019年6月24日16:56)
1枚前の写真を部分的に切り取って拡大しました。(2019年6月24日16:56)
用水路の水の上に浮いていたオス(下)とメス(上)アオモンイトトンボ(3枚目)。1枚目から3枚目までは時系列で並んでいますが、ほんの数秒の間の撮影でした。(2019年6月24日16:56)
用水路の水の上の草に止まっているアオモンイトトンボを動画に収めました。風が吹いているので水面を移動しています。(2019年6月24日16:56撮影)(2019年6月24日公開)
用水路の水面でアナカリスに卵を産み付けているアオモンイトトンボ(2019年7月18日)
アオモンイトトンボが用水路の水の上の水草に止まって卵を産み付けているところを動画に収めました。(2019年7月18日11:06撮影)(2019年7月18日公開)
まとめ
尻尾が3本に分岐していることが特徴的なアオモンイトトンボのヤゴがたくさんいることが確認できたので、イトトンボにいくつか類似のトンボがいる中で、このイトトンボはアオモンイトトンボであると判断して良さそうです。
↑上のアイキャッチ画像はアオモンイトトンボの幼虫です。2019年7月14日14:15に撮影しました。 ミナミヌマエビを近所の用水路で掬った時に入っていた緑色の幼虫はアオモンイトトンボヤゴであることが判明しました。アオモンイトトンボは近所の用水路でよく見かけるので納得の結果です。 アナカリ...
自然の一発撮り動画の包括的な解釈 このミニサイトは私が趣味でデジカメで録った個別の動画をトピック(ジャンル)ごとにまとめたものです。それによって断片的な動画であっても包括的な解釈に役立ちます。動画はこれからも随時追加していきます。 録画の日時に基づいて時系列で並べたリスト...