CONTENTS
近所の用水路とそこの電線の上にいたカワラヒワ(2018年3月20日)
(2018年3月20日17:30撮影)(2018年4月21日公開)
(2018年3月20日17:31撮影)(2018年4月21日公開)
近所の公園の駐車場と電線と木の上にいたカワラヒワ(2018年4月25日)
(2018年4月25日17:38撮影)(2018年4月25日公開)
(2018年4月25日17:33撮影)(2018年4月25日公開)
(2018年4月25日17:32撮影)(2018年4月25日公開)
電線の上にいるカワラヒワ(2018年5月24日)
(2018年5月24日18:05撮影)(2018年5月24日公開)
近所の用水路で魚を見ながら聞こえるカワラヒワの鳴き声(2018年6月7日)
(2018年6月7日16:54撮影)(2018年6月7日公開)
(2018年6月7日16:57撮影)(2018年6月7日公開)
(2018年6月7日17:01撮影)(2018年6月7日公開)
(2018年6月7日17:11撮影)(2018年6月7日公開)
(2018年6月7日17:14撮影)(2018年6月7日公開)
電線の上で鳴いているカワラヒワ(2018年6月12日)
下の動画のカワラヒワはピントが合っていませんが、実際に鳴いていたカワラヒワ(同じ個体)の写真を切り取って拡大したのがこれです。↓
(2018年6月12日8:37撮影)(2018年6月12日公開)
電線に止まって羽繕いしていたカワラヒワ(2018年6月16日)
カワラヒワが電線の上で羽繕いしていました。
電線に止まって羽繕いしていたカワラヒワ。(2018年6月16日17:34撮影)
それを部分的に切り取って拡大しました。(2018年6月16日17:34撮影)
上の写真のカワラヒワは下の動画のカワラヒワと同じ個体です。
公園の隣の流通団地のところにいたカワラヒワ。羽繕いに一生懸命で鳴いてはいませんでした。(2018年6月16日17:35撮影)(2018年6月16日公開)
名前のわからない小鳥(2016年10月29日)
名前のわからない小鳥もここに載せておきます。
(2016年10月29日16:40撮影)(2016年11月30日公開)