色づいたブルーベリー
Ripening Blueberry
栽培しやすさ | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
2012年7月15日(日)現在のブルーベリーの実です。熟れたものは毎日収穫しています。これらの写真は収穫したあとのものです。今年は大きな粒のブルーベリーの実がたくさん生りました。とてもきれいな色をしています。ジャムにしています。2013年はたくさんジャムにしましたが、食べきれませんでした。2014年はその反動であまり生らないと思われます。花の蕾はあまりたくさんは付いてはいませんでした。

最初はこんな感じだったブルーベリーの苗木
(2003年11月3日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

2012年7月15日のブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月15日)

ブルーベリーの実
(2012年7月22日)
2014年7月12日(土)現在のブルーベリーの実です。品種別に分けていません。そこに生っているブルーベリーの熟れたものをかごに摘んだものです。昨年もけっこう生ったのですが、今年も生りました。私の栽培している果樹の中で、ほとんど放置でもうまくいくのは、ムベ、キウイ、ブルーベリーです。これらは初心者にもおすすめです。ただし、ムベとキウイはかなり繁りますので、それなりのスペースを必要とします。