南阿蘇村の観音桜

南阿蘇村の観音桜は熊本市内方面から俵山トンネルを抜けて、南阿蘇トンネルを抜けて数km行ったところで右折して数百メートル登っていったところにあります。表示があるのでとてもわかりやすいと思います。観音桜を観賞しているとウグイスの鳴き声も聞こえます。

南阿蘇村の観音桜(2017年4月14日)

南阿蘇村の観音桜を動画に収めました。(2017年4月14日15:14撮影)(2017年4月14日公開)

駐車場から見た観音桜(2019年4月2日)

観音桜の駐車場から見た阿蘇山
観音桜の駐車場から見た阿蘇山方面。(2019年4月2日12:58撮影)

観音桜の駐車場から見た観音桜の入り口方面
観音桜の駐車場から見た観音桜の入り口方面。(2019年4月2日12:58撮影)

観音桜の駐車場から見た観音桜の入り口方面
遠くに見える観音桜。(2019年4月2日12:58撮影)

駐車場から見た観音桜
観音桜をズームで撮影。(2019年4月2日12:58撮影)

駐車場から見た観音桜
1枚前の写真を部分的に切り取って拡大しました影。(2019年4月2日12:58撮影)

駐車場から見た観音桜
観音桜の上の方は杉林があります。(2019年4月2日12:58撮影)

観音桜保全協力金200円
観音桜の入場料は200円です。(2019年4月2日13:00撮影)

観音桜の入口
観音桜の入口。スタンプラリーをやっています。3カ所でスタンプを押します。観音桜と一心行の大桜とアスペクタの3カ所です。(2019年4月2日13:00撮影)

観音桜の入口
観音桜の入口。(2019年4月2日13:01撮影)

観音桜の入場料200円
観音桜の入場料は1人200円です。(2019年4月2日13:01撮影)

観音桜
ここから100メートルちょっと丘を上がれば観音桜があります。(2019年4月2日13:02撮影)

駐車場から見た観音桜(2019年4月5日)

観音桜
駐車場から見た観音桜。(2019年4月5日15:03撮影)

観音桜
駐車場から見た観音桜を部分的に切り取って拡大しました。拡大元は1枚前の写真ではありません。その次に撮った写真で、ここでは示していません。(2019年4月5日15:03撮影)

南阿蘇村の観音桜と駐車場のソメイヨシノの花吹雪(2019年4月8日)

観音桜
丘の上にある観音桜を駐車場から撮影しました。(2019年4月8日13:48撮影)

観音桜
駐車場から見た観音桜。桜の花吹雪が起こる直前です。(2019年4月8日13:48撮影)

観音桜
駐車場から観音桜を見ていたら突然駐車場のソメイヨシノの花吹雪が起こりました。(2019年4月8日13:49撮影)

観音桜
駐車場から見た観音桜と駐車場のソメイヨシノの花吹雪(2)。(2019年4月8日13:49撮影)

観音桜
駐車場から見た観音桜と駐車場のソメイヨシノの花吹雪(3)。(2019年4月8日13:49撮影)

南阿蘇村の観音桜を下の駐車場から動画に収めていたら、偶然にもそこの駐車場のソメイヨシノの花びらが風に舞って花吹雪となって動画に映り込み、観音桜がよりいっそう映えて見えました。(2019年4月8日13:49撮影)(2019年4月8日公開)

観音桜展望台の入り口のところの湧き水の流れる音(2019年4月8日)

南阿蘇村の観音桜展望台の入り口のところの湧き水のせせらぎの音を動画に収めました。個人的にこの音は好きだからです。(2019年4月8日13:45撮影)(2019年4月8日公開)

観音桜展望台のところの林から聞こえたジョウビタキと思われる鳥の鳴き声(2019年4月8日)

南阿蘇村の観音桜展望台のところの観音桜の木から見て南側の林からジョウビタキではないかと思われる鳥の鳴き声が聞こえていました。鳥の姿は見えませんでしたが、その鳴き声を録りました。(2019年4月8日13:37撮影)(2019年4月8日公開)







関連記事

  1. 観察開始から328日目以降のミシシッピアカミミガメ

  2. アカハラ

  3. メダカの卵の孵化プロセスの観察

  4. 柿の皮むき

  5. 飼育半年でいろいろと馴れてきたことがわかる大きい方の子スッポンの挙動

  6. 近所の用水路に生息している大きいナマズの観察(2020年4月)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー