羽化して数時間後のクマゼミを公園の歩道から救出

↑上のアイキャッチ画像は2019年7月10日の6:51に近所の公園の歩道の上にいた昨夜のうちに羽化したと思われるクマゼミです。

羽化して数時間後のクマゼミを救出(2019年7月10日)

クマゼミ
公園の歩道の上にいたクマゼミ。(2019年7月10日6:58撮影)

クマゼミ
公園の歩道の上のクマゼミがひっくり返っていました。まだ生きていたようです。生きているならどこか安全な場所に運んでやろうと思いました。(2019年7月10日7:05撮影)

クマゼミ
1枚前の写真を部分的に切り取って拡大しました。(2019年7月10日7:05撮影)

早朝に近所の公園を歩いている時に、ウォーキングやジョギングをしている人がけっこう通る歩道の上に1匹のクマゼミがいました。羽が黄緑色をしていたので羽化して数時間しか経っていないと考えられます。このままでは人に踏まれるか、ムクドリやカラスに食べられてしまうと思い、近くに植えてあるメタセコイアの木の根元まで運んで幹に這わせました。しかし、地面に落ちてしまいました。この時はそのままにしました。この続き(5分後)は次の動画です。(2019年7月10日7:07撮影)(2019年7月10日公開)

クマゼミ
メタセコイアの幹まで移動していたクマゼミ。(2019年7月10日7:10撮影)

上の動画を撮影してから5分後、様子を見にきました。クマゼミは幹に移動してゴソゴソしていました。しばらく動画を撮影しました。もう大丈夫だろうと判断し、帰路に就きました。1ヶ月未満の蝉生を満喫してください。達者でなー。(2019年7月10日7:12撮影)(2019年7月10日公開)

クマゼミ
2分後、しっかり幹にくっついたように見えます。(2019年7月10日7:12撮影)

クマゼミ
けっこう緑色が目立ちます。(2019年7月10日7:12撮影)

クマゼミ
もっと背中が写る角度で撮影。翅は曲がってはいないようです。(2019年7月10日7:12撮影)

クマゼミ
このまま無事でいられるように願いながら帰路に就きました。(2019年7月10日7:12撮影)

帰宅する途中にアスファルトの上にいた羽化して数時間後のクマゼミ(2019年7月10日)

クマゼミ
帰宅途中にあるアパートの前の道路のアスファルトの上に羽化して数時間しか経っていないと思われるクマゼミがいました。(2019年7月10日7:20撮影)

クマゼミ
よく見ると翅が変形しています。これでは飛べないと思います。羽化するときにうまくいかなかったようです。このままではかわいそうなのでアパートの庭に植えてある木の根元に柵の隙間から入れてやりました。そのあとどうなったかはわかりません。不審者と思われるといけないのでさっさと帰りました。ムクドリに食べられるクマゼミ、歩道に落ちていたクマゼミと、「人生いろいろ」ならぬ「蝉生いろいろ」です。(2019年7月10日7:20撮影)

早朝の公園でメタセコイアの木の上で鳴いているクマゼミ(2019年7月16日)

近所の公園で早朝にウォーキングをしている時にクマゼミがメタセコイアの木の上で喧しく鳴いていました。もう夏なのにあまり実感がありません。冷夏のせいでしょうか。(2019年7月16日7:00撮影)(2019年7月16日公開)







関連記事

  1. いろいろな花に飛んできた大きくて丸いクマバチ

  2. 2匹目の子スッポンの飼育記録(2020年9月〜12月)

  3. 2匹目の子スッポンの飼育記録(2020年8月)

  4. 水浴びをしてから羽繕いするハクセキレイ

  5. ドブガイ

  6. 2020年に観察した51匹目以降の野生のスッポン(2020年10月24日〜)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー