上のアイキャッチ画像は水がほとんどない用水路を歩き回る1羽のハクセキレイ。(2021年1月1日16:29撮影)
夕方に餌を探しながら用水路に沿って歩いていた少し色の変わったハクセキレイ(2021年1月1日)
夕方に水のほとんどない用水路にいた1羽のハクセキレイ。(2020年1月10日16:29撮影)
ハクセキレイの部分を拡大。これまで見てきたハクセキレイとは少し色が違うようです。黒い部分が灰色か少し青っぽく見えます。でも、動きはハクセキレイです。(2020年1月10日16:29撮影)
餌を探しながら歩き回っているようでした。(2020年1月10日16:32撮影)
ハクセキレイの部分を拡大。(2020年1月10日16:32撮影)
元日に1羽のハクセキレイが水のほとんどない用水路を歩き回っている様子を動画に収めました。少し色が薄い感じのハクセキレイです。けっこう近づいたのですが、逃げませんでした。途中で走り出した時にはカメラが追いつきませんでした。(2021年1月1日16:32撮影)(2021年1月1日公開)

自然の一発撮り動画の包括的な解釈 このミニサイトは私が趣味でデジカメで録った個別の動画をトピック(ジャンル)ごとにまとめたものです。それによって断片的な動画であっても包括的な解釈に役立ちます。動画はこれからも随時追加していきます。 録画の日時に基づいて時系列で並べたリスト...

ハクセキレイによく似た鳥にセグロセキレイがいます。近所で撮影した動画に映っているのはセグロセキレイかもしれないと思いました。ただ、夕方だったので光の具合でセグロセキレイのように見えただけという可能性もありました。 しかし、2019年5月13日の早朝に近所の公園にいたのはハクセキレイではなくセグ...

↑上のアイキャッチ画像は2019年12月11日の正午過ぎに1羽のキセキレイが用水路の斜めの側壁の上にいるところを撮影したものです。(12:13撮影) 2019年11月21夕方に用水路で1羽のコサギを観察していたら、1羽のキセキレイが河岸を伝って段差のところまできて、水浴びを始めました。尾羽を上...

アスファルトの上を歩いているハクセキレイ(2017年1月15日) ハクセキレイが近所の道路の上をテケテケテケと小走りしてヒトを恐れずに近寄ってきて、そのあとアパートの駐車場に消えていきました。(2017年1月15日16:40撮影)(2017年1月15日公開) 公園の芝生の上のハクセキレイ...

↑上のアイキャッチ画像は2019年12月5日11:56に用水路の側壁の上にいたハクセキレイを写したものです。 ファミレス ジョイフルの駐車場にいたハクセキレイ(2019年1月2日) ファミレス ジョイフル(JoyFull)の駐車場でハクセキレイが歩き回っていました。その様子を動画に収めま...

↑上のアイキャッチ画像は2019年12月9日12:02に用水路の浅瀬の石の上から飛び立ったハクセキレイを写したものです。 ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイの3種はいずれも飛行軌跡が波を描く波状飛行で飛ぶことが知られています。2019年12月9日の昼に、ハクセキレイの波状飛行を動画撮影し...

↑上のアイキャッチ画像は2019年12月24日15:05に用水路の上のガードレールに止まって羽繕いしているハクセキレイを写したものです。 いつも用水路に魚を捕りにやってくるコサギを観察していたところ、これまたいつもやってくるハクセキレイが今日は浅瀬で水浴びをした後に羽繕いを始めました。しかも2...

↑上のアイキャッチ画像は2020年1月13日16:39に用水路の岸を歩き回る1羽のハクセキレイを写したものです。 用水路の濁った浅瀬を歩き回っている1羽のハクセキレイ(2020年1月10日) いつものハクセキレイが用水路の浅瀬を歩き回っている様子を動画に収めました。月に何回かこういう日が...