↑上のアイキャッチ画像は近所の公園横の用水路にいたダイサギが私が近づいた時に飛んで逃げるところを2022年5月19日18:03に撮影したものです。
2022年の近所の大きな湿地帯や用水路にいたダイサギの観察記録です。
CONTENTS
- 夕方の用水路の浅瀬を川下の方に歩いて去って行った1羽のダイサギ(2022年2月26日)
- 夕方に用水路の浅瀬を上流方向に歩いてきた1羽のダイサギ(2022年5月19日)
- 夕方に用水路の浅瀬で魚を捕らえて飲み込んだ1羽のダイサギ(2022年5月19日)
- 湿地帯で漁をしていたダイサギと近くに飛んできたゴイサギ(2022年5月22日)
- 早朝の用水路で漁をしているダイサギ(2022年6月24日)
- 猫とダイサギ(2022年6月24日)
- 夕方の用水路で魚を捕獲して飲み込んだダイサギ(2022年7月7日)
- 夕方の用水路にいて私に気づいて飛んで逃げたダイサギ(2022年12月13日)
- 夕方の公園のメタセコイアの木の先端に夕日に向かって止まっていた1羽のダイサギ(2022年12月26日)
- 水田にいたダイサギとアオサギ(2023年7月7日)
夕方の用水路の浅瀬を川下の方に歩いて去って行った1羽のダイサギ(2022年2月26日)
用水路の浅瀬にいたダイサギが私が橋の上から覗き込んだら驚いて下流方向に飛び去りました。(2022年2月26日17:53撮影)
高く上がったダイサギ。(2022年2月26日17:53撮影)
遠くに飛んでいくと思われたダイサギ。(2022年2月26日17:53撮影)
また用水路に舞い降りてきたダイサギ。(2022年2月26日17:53撮影)
着水したダイサギ。(2022年2月26日17:53撮影)
ダイサギは下流方向に歩き出しました。(2022年2月26日17:53撮影)
ズームで撮影したら暗くなりました。(2022年2月26日17:53撮影)
1羽のダイサギが夕方の用水路の浅瀬で橋の上から見ている私に気づいて逃げていく様子を動画に収めました。(2022年2月26日17:22撮影)(2022年3月1日公開)
夕方に用水路の浅瀬を上流方向に歩いてきた1羽のダイサギ(2022年5月19日)
夕方の用水路で下流にいる1羽のダイサギを橋の上から撮影しました。(2022年5月19日17:44撮影)
ダイサギの部分を拡大しました。稲作の時期に用水路を堰き止める大きい金属の板が寝かせてあるので、小さい段差(滝)になっていて、そこの淵に立っています。段差の上の方の水面に影が映っています。(2022年5月19日17:44撮影)
目のところが緑色になっているようです。当たり前ですがコサギよりでかいです。そして、コサギと違って冠羽がありません。この写真ではわかりませんが、コサギは足の指が黄色いですが、ダイサギは黒いです。そして、コサギは片足を震わせて獲物を追い出して捕えるという漁をしますが、ダイサギは足を震わせるという習性は持っていません。(2022年5月19日17:44撮影)
この写真を撮影する段階ではダイサギは下流の方に歩いていくかと思われました。しかし、このあと逆方向の上流の方に歩き出しました。(2022年5月19日17:49撮影)
ダイサギの部分を拡大しました。このあと上流方向に歩いてくる様子を橋の欄干に隠れてデジカメだけ上に出して動画に収めました。(2022年5月19日17:49撮影)
1羽のダイサギが夕方の用水路の浅瀬を上流方向に歩いてくるところを私は橋の上からばれないように動画撮影しました。最後は欄干に隠れて見えなくなりました。(2022年5月19日17:50撮影)(2022年5月19日公開)
夕方に用水路の浅瀬で魚を捕らえて飲み込んだ1羽のダイサギ(2022年5月19日)
上の動画で上流に向かって歩いてきていた1羽のダイサギを下流の方から撮影しました。この時は下流の方に向いて歩いています。写真がブレています。(2022年5月19日17:51撮影)
1羽のダイサギが夕方の用水路の浅瀬を歩きながら魚を捕らえて飲み込むところを動画に収めました。20秒から22秒の間でオイカワをくちばしで挟んで飲み込みました。そのあと、上流の方に歩いて進んで行きました。(2022年5月19日17:53撮影)(2022年5月19日公開)
上の動画撮影から10分後に橋の上に戻ってきて下を覗いたら、さっきのダイサギが飛んで逃げました。その時の様子を撮影した写真(1枚目/6枚)。ダイサギの足の指はコサギと違って黄色くありません。(2022年5月19日18:03撮影)
ダイサギが飛んで逃げるところ(2枚目/6枚)。(2022年5月19日18:03撮影)
ダイサギが飛んで逃げるところ(3枚目/6枚)。(2022年5月19日18:03撮影)
ダイサギが飛んで逃げるところ(4枚目/6枚)。(2022年5月19日18:03撮影)
ダイサギが50メートルぐらい下流で着地しました(5枚目/6枚)。(2022年5月19日18:03撮影)
こちらを見ています。私が去ったらまた上流の方に来るのかもしれません(6枚目/6枚)。(2022年5月19日18:04撮影)
湿地帯で漁をしていたダイサギと近くに飛んできたゴイサギ(2022年5月22日)
湿地帯で遠目に獲物を見ているダイサギ。(2022年5月22日17:46撮影)
獲物に狙いをつけているダイサギ。(2022年5月22日17:48撮影)
夕方の湿地帯で1羽のダイサギが漁をしているところを動画撮影しました。この動画の最後に1羽のゴイサギが私の近くに飛んできました。私がいるのに10メートルぐらい近くに着地しました。(2022年5月22日17:49撮影)(2022年5月23日公開)
早朝の用水路で漁をしているダイサギ(2022年6月24日)
水没したコンクリートの上を歩きながら魚を狙っているダイサギ。(2022年6月24日6:53撮影)
獲物に狙いをつけているダイサギ。(2022年6月24日6:53撮影)
早朝の住宅地の用水路で1羽のダイサギが漁をしているところを動画撮影しました。(2022年6月24日6:55撮影)(2022年6月24日公開)
猫とダイサギ(2022年6月24日)
ガードレールの向こうの用水路にいるダイサギを見て固まっている猫。(2022年6月24日6:55撮影)
早朝の住宅地の用水路で1羽のダイサギを見つけて固まっている猫と、それを見ているダイサギを動画撮影しました。(2022年6月24日6:57撮影)(2022年6月24日公開)
夕方の用水路で魚を捕獲して飲み込んだダイサギ(2022年7月7日)
夕方に田んぼを歩いていた1羽のダイサギ。(2022年7月7日17:28撮影)
夕方の用水路で1羽のダイサギが魚を捕獲して飲み込むまでを動画撮影しました。水田の水が用水路に流れ出るところはオイカワなどの魚が集まっています。そこで一撃で仕留めました。捕獲した魚はたぶんオイカワだと思われます。(2022年7月7日17:29撮影)(2022年7月7日公開)
夕方の用水路にいて私に気づいて飛んで逃げたダイサギ(2022年12月13日)
夕方の用水路にた1羽のダイサギ。橋の上から見ている私に気付いて歩き出しました。(2022年12月13日15:53撮影)
ダイサギの部分を拡大しました。(2022年12月13日15:53撮影)
下流の方に向かって飛び立ちました。以下連続写真5枚中の1枚目。足の指が黄色くないのでコサギではありません。大きさ的にもコサギより大きいです。(2022年12月13日15:53撮影)
連続写真5枚中の2枚目。(2022年12月13日15:53撮影)
連続写真5枚中の3枚目。(2022年12月13日15:53撮影)
連続写真5枚中の4枚目。(2022年12月13日15:53撮影)
連続写真5枚中の5枚目。(2022年12月13日15:53撮影)
夕方の公園のメタセコイアの木の先端に夕日に向かって止まっていた1羽のダイサギ(2022年12月26日)
夕方の公園でメタセコイアの木の先端に止まっていた1羽の白鷺。(2022年12月26日16:04撮影)
ズームで撮影しました。最初はコサギだと思いましたが、よく見るとコサギより一回り大きく見えます。(2022年12月26日16:04撮影)
ダイサギの部分を拡大しました。クチバシが黒ではなく黄色に見えるので、また、足の指も黄色くなくて黒いようなのでコサギではなくダイサギと思われます。(2022年12月26日16:04撮影)
ダイサギが口を開けました。舌が見えます。けっこう珍しい写真だと思います。(2022年12月26日16:04撮影)
ダイサギの部分を拡大しました。それにしてもよくバランスを崩さないものです。(2022年12月26日16:04撮影)
水田にいたダイサギとアオサギ(2023年7月7日)
ダイサギが口を開けました。アオサギは強風に吹かれながらじっと立ち尽くしています(1枚目/4枚)。(2022年12月26日17:38撮影)
ダイサギは獲物を探しています。アオサギは強風に吹かれながらじっと立ち尽くしています(2枚目/4枚)。(2022年12月26日17:38撮影)
ダイサギは何かを見つけたようです。アオサギは強風に吹かれながらじっと立ち尽くしています(3枚目/4枚)。(2022年12月26日17:38撮影)
ダイサギが狙いを定めたようです。アオサギは強風に吹かれながらじっと立ち尽くしています(4枚目/4枚)。(2022年12月26日17:38撮影)
けっこう風の強い夕方の水田にダイサギとアオサギがいました。アオサギはじっと立っていましたが、ダイサギは獲物を探して歩き回っていました。(2023年7月7日17:39撮影)(2023年7月7日公開)