獲物を持ち帰る時に目くらましのために身代わりを立てるスズメ

2018年7月24日は観察を始めてから54日目

観察を始めてから54日目となる2018年7月24日の朝、チュンチュンと思われるスズメの鳴き声が駐輪場の方でしたので、外を覗いてみました。隣のアパートの駐輪場のところの地面にいて、大きな緑色の物体を必死につついているところでした。獲物はかなり大きいです。写真ではよくわかりませんが、動画で見る限り何やら大きなバッタかカマキリかイモムシのような緑色の大きな生物に見えます。実物はチュンチュンが持ち去ったので確認できませんでした。

昆虫をつついているスズメ
昆虫をつついているスズメのチュンチュン。大きなバッタかカマキリのようです。大きいイモムシのようにも見えますが、大きいイモムシは弾力がすごいのでニワトリでも苦労することを考えると、スズメでは太刀打ちできないと思われます。よって、大きなバッタのようなものの可能性が高いです。現地に行って確認しましたが、スズメが持ち去ったのでわかりませんでした。(2018年7月24日8:47撮影)

昆虫をつついているスズメ
スズメの部分を切り取って拡大しました。緑色のものは何であるか確認できません。(2018年7月24日8:47撮影)

昆虫をつついているスズメ
さらに部分的に切り取って拡大しましたが、やはり緑色のものの正体は確認できません。(2018年7月24日8:47撮影)

獲物を咥えて飛び去る時に目くらましのために身代わりを立てるスズメの行動の動画

↓次の実際の動画で見てみると緑色のものは大きいバッタのようなものではないかと思われます。いずれにしてもスズメが持ち帰りました。また、上記の画像20枚はたった1秒間の出来事です。これは実際に人間が肉眼で見ていたら騙されると思います。

大きな昆虫を地面に叩きつけているスズメ。途中で獲物を放置してから仲間を呼んでいるような行動をとった後に、またつつき始めました。最後は身代わりのスズメがやってきて交代しました。大きな獲物を咥えたまま飛び去りました。(2018年7月24日8:51撮影)(2018年7月24日公開)

身代わりスズメと交代する瞬間を画像20枚で検証

画像で身代わりと交代する瞬間を検証しました。動画の終了7秒前の時点から1秒間の画像20枚です。

スズメ
スズメが交代するまでの過程(1/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(2/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(3/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(4/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(5/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(6/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(7/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(8/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(9/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(10/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(11/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(12/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(13/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(14/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(15/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(16/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(17/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(18/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(19/20)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
スズメが交代するまでの過程(20/20)(2018年7月24日8:51撮影)

身代わりのスズメが来てから去るまでの行動の動画

前の動画の続きです。身代わりになったスズメが去るまでの挙動を追っています。あたかも軒下に巣があるかのような行動をとった後に、屋根の上に上がって、こちらを一瞥して飛び去りました。

身代わりのスズメは何事もなかったかのように振舞って消えていきました。スズメの行動は面白いですね。(2018年7月24日8:51撮影)(2018年7月24日公開)

身代わりスズメが私に気づいていることがわかる画像

身代わりのスズメが来てからその場を去る前に私の方を確認していることが次の画像15枚のうちの前半でわかります。動画終了の5秒前の時点から2秒間の動画から主な画像15枚をチョイスしました。明らかに私の方に体を向け直して凝視しています。スズメの世界では私がベランダから見ていることはとっくにばれているのですね。天敵を騙して逃すための共同作業が確立されているといえます。

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの1枚目(1/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの2枚目(2/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの3枚目(3/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの4枚目(4/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの5枚目(5/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの6枚目(6/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの7枚目(7/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの8枚目(8/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの9枚目(9/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの10枚目(10/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの11枚目(11/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの12枚目(12/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの13枚目(13/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの14枚目(14/15)(2018年7月24日8:51撮影)

スズメ
交代したスズメの2秒間の画像15枚のうちの15枚目(15/15)(2018年7月24日8:51撮影)

まとめ

スズメが捕まえた獲物を持って帰る前に、仲間を呼んで身代わりにして去っていくことが画像の詳細な解析でわかりました。生きのびていくための知恵から出た共同作業といえます。このような複数のスズメによるトリッキーな行動はこれまでの動画でもたびたび見られましたが、獲物を咥えて飛び立つ時にも必要なのか、ちょっと不思議な感じです(巣がここから見える範囲にあるならわからないでもないですが)。まあ、スズメにとっては巣がばれたりすると大変だし、もし雛がいたら生命が脅かされたりするので、人間が思っている以上に用心深いのかもしれませんね。







関連記事

  1. 2021年に観察した野生のスッポンの記録(45匹目〜53匹目)

  2. 水槽No.6で飼育している11匹の小さいフナ

  3. ハクセキレイによく似た鳥セグロセキレイ

  4. 近所のアパートの側壁で巣を作っているスズメ

  5. 2匹目の子スッポンの飼育記録(2020年6月〜7月)

  6. 田舎で早朝に聞こえるコジュケイの鳴き声

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー