↑アイキャッチ画像は所有しているスピッツのアルバムのCD(2025年5月30日18:52撮影)。この写真に写っているのはデビューアルバム「スピッツ」から17th Album「ひみつスタジオ」までと、CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)とCYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)とCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection(2017年7月5日発売)とSpecial Album「花鳥風月」(1999年3月25日発売)とSpecial Album「色色衣」(2004年3月17日発売)とSpecial Album「おるたな」(2012年2月1日発売)が時系列で並べてある。2nd Albumと3rd Albumの間に発売されたMini Album「オーロラになれなかった人のために」はこの撮影時にはまだ届いていなかった。非公式ベストアルバムのRECYCLEの紙ジャケのCDも持っているけれど、この写真には入れていない。12th Albumの「小さな生き物」はスリーブケースなしのCD1枚の通常盤ではなくスリーブケース入りのSHM-CD+DVDの期間限定盤。
時々思うのは、音楽をいつまで楽しめるかというのは自分の健康寿命にかかっているのではないかと。それと社会的および精神的安寧が重要だということ。聴けるうちに聴いておかないと、いつどうなるか不透明であるということ。そういう意味では聴ける時に聴いておくというのはとても重要であるといえます。
2025年5月はPaul McCartneyとB’zは4月よりは減らして、5月前半はGeorge Harrisonを中心に、後半はスピッツを中心に聴きました。Paul McCartneyとB’zはそこそこ聴きました。6月は前半は5月後半同様にまだまだスピッツを聴くと思います。新緑と雨の季節にスピッツはよく合うと自分では思っているからです。The BeatlesとPaul McCartneyとB’zとGeorge Harrisonはこれまで通り平均的に聴いていくつもりです。7月になったらまた聴きたい曲の傾向が変わってくるかもしれませんが、現段階ではどうなるか自分でもわかりません。
この写真に写っているのはデビューアルバム「スピッツ」から17th Album「ひみつスタジオ」までと、CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)とCYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)とCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection(2017年7月5日発売)とSpecial Album「花鳥風月」(1999年3月25日発売)とSpecial Album「色色衣」(2004年3月17日発売)とSpecial Album「おるたな」(2012年2月1日発売)が時系列で並べてある。2nd Albumと3rd Albumの間に発売されたMini Album「オーロラになれなかった人のために」はこの撮影時にはまだ届いていなかった。非公式ベストアルバムのRECYCLEの紙ジャケのCDも持っているけれど、この写真には入れていない。上のアイキャッチ画像と異なる点はCYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)とCYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)と12th Album「さざなみCD」のスリーブケースの方向が逆であること(2025年5月30日18:48撮影)
CONTENTS
今日のLPとCD(2025年6月1日〜)
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を5月29日以来3日ぶりに聴いた(通算7回目)。 | |
スピッツのMini Album オーロラになれなかった人のために | CD(国内盤1992年) | 今日(2025年6月1日)届いたのMini AlbumのCDを聴いた(通算1回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を5月29日以来3日ぶりに聴いた(通算7回目)。 | |
スピッツの24th Single 夢追い虫 | CD(国内盤2001年) | 今日(2025年6月1日)届いた24th SingleのCDを聴いた(通算1回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを5月31日以来2日ぶりに聴いた(通算13回目再生)。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと赤盤LPと2009年盤のCDと2023年赤盤のLPと2023年紙ジャケの赤盤もある中から2023年紙ジャケの赤盤のDisk 1を2025年5月17日以来16日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの赤盤のDisk 2を2025年5月17日以来16日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと青盤LPと2009年盤のCDと2023年青盤のLPと2023年紙ジャケの青盤もある中から、2023年紙ジャケの青盤のDisk 1を2025年5月17日以来16日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの青盤のDisk 2を2025年5月17日以来16日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを5月31日以来2日ぶりに聴いた(通算5回目)。GETしたCDやLPは聴くのは5回が一つの目途。 | |
スピッツの花鳥風月(花鳥風月+ではない) | CD(国内盤1999年) | 2025年5月25日に届いたSpecial AlbumのCDを5月30日以来3日ぶりに聴いた(通算4回目)。 | |
スピッツのCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection | CD(国内盤2017年) | 2025年5月24日に届いたCD(2017年7月5日発売)を5月28日以来5日ぶりに聴いた(通算6回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月2日に聴いて2日連続で今日聴く予定(通算14回目再生)。 | |
B’zのDINOSAURのCD | CD(国内盤) | B’zの20th アルバムDINOSAURのCDを5月30日以来4日ぶりに聴いた(通算34回目の再生)。 | |
B’zのNew LoveのCD | CD(国内盤) | B’zの21st アルバムNew LoveのCDを5月30日以来4日ぶりに聴いた(通算34回目の再生)。 | |
B’zのHighway X(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ)のCD | CD(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ) | B’zの22nd アルバムHighway XのCDを5月30日以来4日ぶりに聴いた(通算34回目の再生)。 | |
スピッツのとげまる | CD(国内盤2010年) | このアルバムは5月31日以来3日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのさざなみCD | CD(国内盤2007年) | このアルバムも5月31日以来3日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのスーベニア | CD(国内盤2005年) | このアルバムは5月31日以来3日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月2日から3日連続で聴いた(通算15回目再生)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を5月31日以来4日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を5月31日以来4日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月1日以来3日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月1日以来3日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
スピッツの見っけ | CD(国内盤2019年) | 2025年5月22日に届いた16th AlbumのCDを5月28日以来8日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
スピッツの醒めない | CD(国内盤2016年) | 2025年5月23日に届いた15th AlbumのCDを5月28日以来8日ぶりに聴いた(通算7回目)。 | |
スピッツの小さな生き物[SHM-CD+DVD]<期間限定盤> | SHM-CD(国内盤2013年) | 2025年5月24日に届いた14th AlbumのCDを5月28日以来8日ぶりに聴いた(通算5回目)。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを6月2日以来3日ぶりに聴いた(通算6回目)。 | |
スピッツの三日月ロック | CD(国内盤2002年) | このアルバムは5月30日以来6日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのハヤブサ | CD(国内盤2000年) | このアルバムは5月30日以来9日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月2日から4日連続で聴いた(通算16回目再生)。今日で16回再生になったので、1回あたり100円と考えれば購入価格の1,600円(¥1,500+¥100=¥1,600)の元が取れたような気がしないでもない。でももっと聴き倒したい。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月4日以来2日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月4日以来2日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月4日以来2日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月4日以来2日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月2日から5日連続で聴いた(通算17回目再生)。 | |
今日は聴かなかった | Nothing special | Nothing special | |
今日は聴かなかった | Nothing special | Nothing special | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月6日から3日ぶりに聴いた(通算18回目再生)。 | |
スピッツのCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection | CD(国内盤2017年) | 2025年5月24日に届いたCD(2017年7月5日発売)を6月2日以来7日ぶりに聴いた(通算7回目)。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを6月5日以来4日ぶりに聴いた(通算7回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月6日以来4日ぶりに聴いた(通算10回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月6日以来4日ぶりに聴いた(通算10回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月6日以来4日ぶりに聴いた(通算10回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月6日以来4日ぶりに聴いた(通算10回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日に聴いたばかりだけど2日連続で聴いた(通算19回目再生)。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを2日連続で聴いた(通算8回目)。 | |
スピッツの色色衣 | CD(国内盤2004年) | このアルバムは5月30日以来11日ぶりに聴いた。 | |
スピッツの花鳥風月(花鳥風月+ではない) | CD(国内盤1999年) | 2025年5月25日に届いたSpecial AlbumのCDを6月2日以来8日ぶりに聴いた(通算5回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を2日連続で聴いた(通算11回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を2日連続で聴いた(通算11回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を2日連続で聴いた(通算11回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を2日連続で聴いた(通算11回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から3日連続で聴いた(通算20回目再生)。20回も聴けば元は取れたのではないだろうか。 | |
スピッツの見っけ | CD(国内盤2019年) | 2025年5月22日に届いた16th AlbumのCDを6月5日以来6日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
スピッツの醒めない | CD(国内盤2016年) | 2025年5月23日に届いた15th AlbumのCDを6月5日以来6日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
スピッツの小さな生き物[SHM-CD+DVD]<期間限定盤> | SHM-CD(国内盤2013年) | 2025年5月24日に届いた14th AlbumのCDを6月5日以来7日ぶりに聴いた(通算6回目)。 | |
スピッツの三日月ロック | CD(国内盤2002年) | このアルバムは6月5日以来7日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのハヤブサ | CD(国内盤2000年) | このアルバムは6月5日以来7日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から4日連続で聴いた(通算21回目再生)。 | |
スピッツのスーベニア | CD(国内盤2005年) | このアルバムは6月3日以来9日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを6月10日以来2日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
スピッツのとげまる | CD(国内盤2010年) | このアルバムは6月3日以来9日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのさざなみCD | CD(国内盤2007年) | このアルバムも6月3日以来9日ぶりに聴いた。 | |
B’zのDINOSAURのCD | CD(国内盤) | B’zの20th アルバムDINOSAURのCDを6月3日以来10日ぶりに聴いた(通算35回目の再生)。 | |
B’zのNew LoveのCD | CD(国内盤) | B’zの21st アルバムNew LoveのCDを6月3日以来10日ぶりに聴いた(通算35回目の再生)。 | |
B’zのHighway X(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ)のCD | CD(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ) | B’zの22nd アルバムHighway XのCDを6月3日以来10日ぶりに聴いた(通算35回目の再生)。今日は7曲目の「山手通りに風」がいつもより心に沁みた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から5日連続で聴いた(通算22回目再生)。 | |
B’zのTHE CIRCLEのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの14th アルバムTHE CIRCLEを5月26日以来18日ぶりに聴いた(通算13回目)。9曲目の「」は聴くたびにDEEP PURPLEの「Space Truckin’」へのオマージュだろうと思う。10曲目の「白い火花」のギターリフは10年後のEPIC DAYの2曲目の「有頂天」を連想させる。このアルバムはお気に入りの1枚(順番はつけられないけれど)。 | |
B’zのMONSTERのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの15th アルバムMONSTERを5月26日以来18日ぶりに聴いた(通算15回目)。5曲目の「ケムリの世界」のエンディング付近のギターリフはLenny Kravitzの「Are You Gonna Go My Way」のイントロのギターリフのオマージュだと思った。9曲目の「ネテモサメテモ」はLed Zeppelinの「Houses of the Holy」のギターリフのオマージュだと思った。 | |
スピッツのとげまる | CD(国内盤2010年) | このアルバムは6月12日に引き続き2日連続で聴いた。 | |
スピッツのさざなみCD | CD(国内盤2007年) | このアルバムも6月12日以来2日ぶりに聴いた。2曲目の「桃」は何かいいなと思った。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から6日連続で聴いた(通算23回目再生)。 | |
スピッツの三日月ロック | CD(国内盤2002年) | このアルバムは6月12日以来2日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのハヤブサ | CD(国内盤2000年) | このアルバムは6月12日以来2日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを6月12日以来2日ぶりに聴いた(通算10回目)。 | |
スピッツのスーベニア | CD(国内盤2005年) | このアルバムは6月12日以来2日ぶりに聴いた。 | |
スピッツの花鳥風月(花鳥風月+ではない) | CD(国内盤1999年) | 2025年5月25日に届いたSpecial AlbumのCDを6月10日以来4日ぶりに聴いた(通算6回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から1週間連続で聴いた(通算24回目再生)。 | |
スピッツの見っけ | CD(国内盤2019年) | 2025年5月22日に届いた16th AlbumのCDを6月11日以来4日ぶりに聴いた(通算10回目)。 | |
スピッツの醒めない | CD(国内盤2016年) | 2025年5月23日に届いた15th AlbumのCDを6月11日以来4日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
スピッツの小さな生き物[SHM-CD+DVD]<期間限定盤> | SHM-CD(国内盤2013年) | 2025年5月24日に届いた14th AlbumのCDを6月12日以来3日ぶりに聴いた(通算7回目)。 | |
Paul McCartneyのRAM | CD(2012年リマスターEU盤) | UK盤(1993年 The Paul McCartney Collection)と紙ジャケのEU盤(2012年Paul McCartney Archive Collection)の合計2枚のCDと輸入盤(US盤)の3枚のLPの中から紙ジャケEU盤(2012年)のCDを5月17日以来ほぼ1ヶ月ぶりに聴いた。 | |
Paul McCartneyのMcCartney | CD(2011年リマスターEU盤) | ソロ1stのMcCartneyのCDは1970年UK盤CDと1993年国内盤CDと2011年紙ジャケEU盤リマスターCDがある中から紙ジャケEU盤を5月17日以来ほぼ1ヶ月ぶりに聴いた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から8日連続で聴いた(通算25回目再生)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月11日以来4日ぶりに聴いた(通算12回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月11日以来4日ぶりに聴いた(通算12回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月11日以来4日ぶりに聴いた(通算12回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月11日以来4日ぶりに聴いた(通算12回目)。 | |
スピッツのCYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single CollectionのDisc 1 | CD(国内盤2006年) | 2006年3月25日発売の(2017年7月5日発売の方ではない)CDを5月27日以来21日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのCYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single CollectionのDisc 1 | CD(国内盤2006年) | 2006年3月25日発売の(2017年7月5日発売の方ではない)CDを5月27日以来21日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection | CD(国内盤2017年) | 2025年5月24日に届いたCD(2017年7月5日発売)を6月2日以来15日ぶりに聴いた(通算7回目)。 | |
THE BEATLESの1 | SHM-CD(2015年国内盤) | 1のCDは2000年の輸入盤(SHM-CDではない1枚もの)と、2015年のTHE BEATLESの1+ Deluxe Edition [CD+2Blu-ray Disc]の中のCD(EU盤で国内盤ではないのでSHM-CDではない)と、紙ジャケの2015年国内盤SHM-CD(1枚もの)と、2025年1月30日に届いた国内盤のTHE BEATLESの1+ Deluxe Edition [CD+2Blu-ray Disc]<初回生産限定盤>の合計4枚がある。その中から今日は5月11日以来37日ぶりに時系列で3番目の国内盤(SHM-CDの1枚もの)を聴いた(通算13回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から9日連続で聴いた(通算26回目再生)。 | |
スピッツの見っけ | CD(国内盤2019年) | 2025年5月22日に届いた16th AlbumのCDを6月15日以来2日ぶりに聴いた(通算11回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から10日連続で聴いた(通算27回目再生)。 | |
スピッツのスーベニア | CD(国内盤2005年) | このアルバムは6月14日以来4日ぶりに聴いた。 | |
スピッツの三日月ロック | CD(国内盤2002年) | このアルバムは6月14日以来4日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのハヤブサ | CD(国内盤2000年) | このアルバムは6月14日以来4日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを6月14日以来4日ぶりに聴いた(通算11回目)。 | |
B’zのTHE CIRCLEのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの14th アルバムTHE CIRCLEを6月13日以来5日ぶりに聴いた(通算14回目)。この14th Albumはなかなかいいと思う。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月16日以来3日ぶりに聴いた(通算13回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月16日以来3日ぶりに聴いた(通算13回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月16日以来3日ぶりに聴いた(通算13回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月16日以来3日ぶりに聴いた(通算13回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から11日連続で聴いた(通算28回目再生)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から12日連続で聴いた(通算29回目再生)。30回がもうすぐ。 | |
スピッツの見っけ | CD(国内盤2019年) | 2025年5月22日に届いた16th AlbumのCDを6月17日以来3日ぶりに聴いた(通算12回目)。 | |
スピッツの醒めない | CD(国内盤2016年) | 2025年5月23日に届いた15th AlbumのCDを6月15日以来5日ぶりに聴いた(通算10回目)。 | |
スピッツの小さな生き物[SHM-CD+DVD]<期間限定盤> | SHM-CD(国内盤2013年) | 2025年5月24日に届いた14th AlbumのCDを6月15日以来5日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月19日以来2日ぶりに聴いた(通算14回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月19日以来2日ぶりに聴いた(通算14回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月19日以来2日ぶりに聴いた(通算14回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月19日以来2日ぶりに聴いた(通算14回目)。 | |
B’zのTHE CIRCLEのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの14th アルバムTHE CIRCLEを6月18日以来3日ぶりに聴いた(通算15回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から13日連続で聴いた(通算30回目再生)。ついに30回まで来たので元は十分取れたと思う。 | |
B’zのDINOSAURのCD | CD(国内盤) | B’zの20th アルバムDINOSAURのCDを6月13日以来9日ぶりに聴いた(通算36回目の再生)。 | |
B’zのNew LoveのCD | CD(国内盤) | B’zの21st アルバムNew LoveのCDを6月13日以来9日ぶりに聴いた(通算36回目の再生)。 | |
B’zのHighway X(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ)のCD | CD(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ) | B’zの22nd アルバムHighway XのCDを6月13日以来9日ぶりに聴いた(通算36回目の再生)。 | |
B’zのMONSTERのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの15th アルバムMONSTERを6月13日以来9日ぶりに聴いた(通算16回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から14日連続で聴いた(通算31回目再生)。傷のけっこう入ったCDで1500円だったので、30回以上聴けば再生1回あたり50円以下になって少しは元が取れた感じがする。30回以上聴くCDやLPはなかなかないと思う(自分の場合)。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと赤盤LPと2009年盤のCDと2023年赤盤のLPと2023年紙ジャケの赤盤もある中から2023年紙ジャケの赤盤のDisk 1を2025年6月2日以来21日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの赤盤のDisk 2を2025年6月2日以来21日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと青盤LPと2009年盤のCDと2023年青盤のLPと2023年紙ジャケの青盤もある中から、2023年紙ジャケの青盤のDisk 1を2025年6月2日以来21日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの青盤のDisk 2を2025年6月2日以来21日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から15日連続で聴いた(通算32回目再生)。 | |
スピッツのCYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single CollectionのDisc 1 | CD(国内盤2006年) | 2006年3月25日発売の(2017年7月5日発売の方ではない)CDを6月17日以来6日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのCYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single CollectionのDisc 1 | CD(国内盤2006年) | 2006年3月25日発売の(2017年7月5日発売の方ではない)CDを6月17日以来6日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection | CD(国内盤2017年) | 2025年5月24日に届いたCD(2017年7月5日発売)を6月17日以来6日ぶりに聴いた(通算8回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月21日以来3日ぶりに聴いた定(通算15回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月21日以来3日ぶりに聴いた(通算15回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月21日以来3日ぶりに聴いた(通算15回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月21日以来3日ぶりに聴いた(通算15回目)。 | |
B’zのTHE CIRCLEのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの14th アルバムTHE CIRCLEを6月21日以来3日ぶりに聴いた(通算16回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から16日連続で聴いた(通算33回目再生)。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと赤盤LPと2009年盤のCDと2023年赤盤のLPと2023年紙ジャケの赤盤もある中から2023年紙ジャケの赤盤のDisk 1を2025年6月23日以来2日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの赤盤のDisk 2を2025年6月23日以来2日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと青盤LPと2009年盤のCDと2023年青盤のLPと2023年紙ジャケの青盤もある中から、2023年紙ジャケの青盤のDisk 1を2025年6月23日以来2日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの青盤のDisk 2を2025年6月23日以来2日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から17日連続で聴いた(通算34回目再生)。 | |
B’zのDINOSAURのCD | CD(国内盤) | B’zの20th アルバムDINOSAURのCDを6月22日以来3日ぶりに聴いた(通算37回目の再生)。 | |
B’zのNew LoveのCD | CD(国内盤) | B’zの21st アルバムNew LoveのCDを6月22日以来3日ぶりに聴いた(通算37回目の再生)。 | |
B’zのHighway X(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ)のCD | CD(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ) | B’zの22nd アルバムHighway XのCDを6月22日以来3日ぶりに聴いた(通算37回目の再生)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月24日以来2日ぶりに聴いた定(通算16回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月24日以来2日ぶりに聴いた(通算16回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月24日以来2日ぶりに聴いた(通算16回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月24日以来2日ぶりに聴いた(通算16回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から18日連続で聴いた(通算35回目再生)。再生回数がもうすぐDINOSAURとNew LoveとHighway Xの37回(6月25日現在)に追いつく。 | |
OASISのBE HERE NOW | CD(Canada盤) | EU盤(Made In AustriaのAUGUST 21 THURSDAYのVersion)の方もあるけれどCanada盤(AUGUST 26 TUESDAYのVersion)の方を5月15日以来42日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのCYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single CollectionのDisc 1 | CD(国内盤2006年) | 2006年3月25日発売の(2017年7月5日発売の方ではない)CDを6月23日以来4日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのCYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single CollectionのDisc 1 | CD(国内盤2006年) | 2006年3月25日発売の(2017年7月5日発売の方ではない)CDを6月23日以来4日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection | CD(国内盤2017年) | 2025年5月24日に届いたCD(2017年7月5日発売)を6月23日以来4日ぶりに聴いた(通算9回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から19日連続で聴いた(通算36回目再生)。 | |
スピッツの見っけ | CD(国内盤2019年) | 2025年5月22日に届いた16th AlbumのCDを6月20日以来7日ぶりに聴いた(通算13回目)。 | |
スピッツのおるたな | CD(国内盤2012年) | 2025年5月29日に届いたSpecial AlbumのCDを6月18日以来9日ぶりに聴いた(通算12回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から20日連続で聴いた(通算37回目再生)。再生回数が今日でDINOSAURとNew LoveとHighway Xの37回(6月25日現在)に追いついた。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 1 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 1を6月26日以来2日ぶりに聴いた(通算17回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 2 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 2を6月26日以来2日ぶりに聴いた(通算17回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 3 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 3を6月26日以来2日ぶりに聴いた(通算17回目)。 | |
Paul McCartneyのPURE McCARTNEY(4CD DELUXE EDITION)(2つ目)DISC 4 | CD(輸入盤, MANUFACTURED IN CHINA, 2016年) | 2025年1月28日に届いた4CD DELUXE EDITION 輸入盤CD(輸入盤は2つ目)のDISC 4を6月26日以来2日ぶりに聴いた(通算17回目)。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から21日連続で聴いた(通算38回目再生)。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと赤盤LPと2009年盤のCDと2023年赤盤のLPと2023年紙ジャケの赤盤もある中から2023年紙ジャケの赤盤のDisk 1を2025年6月25日以来4日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1962-1966(2023赤盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの赤盤のDisk 2を2025年6月25日以来4日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 1 | CD(EU盤)Made In Germany | 1993年盤CDと青盤LPと2009年盤のCDと2023年青盤のLPと2023年紙ジャケの青盤もある中から、2023年紙ジャケの青盤のDisk 1を2025年6月25日以来4日ぶりに聴いた。 | |
The Beatles 1967-1970(2023青盤)DISC 2 | CD(EU盤)Made In Germany | Disk 1のあとに2023年紙ジャケの青盤のDisk 2を2025年6月25日以来4日ぶりに聴いた。 | |
スピッツのひみつスタジオ | CD(国内盤2023年) | 2025年5月21日に届いた17th AlbumのCDを6月9日から22日連続で聴いた(通算39回目再生)。再生回数が今日でDINOSAURとNew LoveとHighway Xの38回より1回多くなる。 | |
B’zのDINOSAURのCD | CD(国内盤) | B’zの20th アルバムDINOSAURのCDを6月25日以来5日ぶりに聴いた(通算38回目の再生)。 | |
B’zのNew LoveのCD | CD(国内盤) | B’zの21st アルバムNew LoveのCDを6月25日以来5日ぶりに聴いた(通算38回目の再生)。 | |
B’zのHighway X(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ)のCD | CD(初回生産限定盤、早期予約)(CD+DVD+フォトブックレット+カセットテープ) | B’zの22nd アルバムHighway XのCDを6月25日以来5日ぶりに聴いた(通算38回目の再生)。 | |
B’zのTHE CIRCLEのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの14th アルバムTHE CIRCLEを6月24日以来6日ぶりに聴いた(通算17回目)。 | |
B’zのMONSTERのCD | CD(国内盤) | 2025年1月14日に届いたB’zの15th アルバムMONSTERを6月22日以来8日ぶりに聴いた(通算17回目)。 |
この写真に写っているのはデビューアルバム「スピッツ」から17th Album「ひみつスタジオ」までと、CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)とCYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection(2006年3月25日発売)とCYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection(2017年7月5日発売)とSpecial Album「花鳥風月」(1999年3月25日発売)とSpecial Album「色色衣」(2004年3月17日発売)とSpecial Album「おるたな」(2012年2月1日発売)が時系列で並べてある。2nd Albumと3rd Albumの間に発売されたMini Album「オーロラになれなかった人のために」はこの撮影時にはまだ届いていなかった。非公式ベストアルバムのRECYCLEの紙ジャケのCDも持っているけれど、この写真には入れていない。上の1枚前の写真と違うのは14th Album「小さな生き物」のスリーブケースの方向が逆であること。スリーブケースの中にDVD(左側)とCD(右側)の2つが入っていることがわかります。つまり、スリーブケースなしのCD1枚の通常盤ではなくスリーブケース入りのSHM-CD+DVDの期間限定盤であることになります。(2025年5月30日18:50撮影)
2025年6月1日の状況(2025年6月1日現在)
スピッツのMini Album「オーロラになれなかった人のために」がGETできたので、あとは「花鳥風月+」が揃えばシングル関係以外はだいたい網羅できたことになるところだけど、もうほぼコンプできたと見て良いレベルに達した。なので、あとはあまり無理しなくてもいいという感じ。かなりコスパの良いものがあったらその時は考えることにする。
2025年6月20日の状況(2025年6月20日現在)
今日は掛かり付けの動物病院にスッポンを診てもらいに行ったら、来月いっぱいで閉院するとのこと。院長が急逝されたためとのこと。青天の霹靂であった。たいへんショックだった。スピッツを聴きたくなった。
2025年6月のまとめ(2025年6月30日現在)
6月はSpitzをだいぶ聴いた。特に17th Album「ひみつスタジオ」を半月以上連続で聴いた。その結果、6月30日現在で通算39回目再生となった。これだけheavy rortationしても聴き飽きる感じがしなかったので、不思議なアルバムだと思った。それから、B’zの20th Album「DINOSAUR」と21st Album「New Love」と22nd Album「Highway X」をあたかも3部作のようによく連続で聴くのだけれど、これら3枚は6月30日現在で通算38回目の再生となって、「ひみつスタジオ」の方が1回多くなった。いずれも30回以上聴くLPやCDはなかなかないと思うので、個人的なお気に入りであることの客観的事実であるといえる。B’zの14th Albumの「THE CIRCLE」は聴いた回数はそんなに多くないけれども最近何回も聴きたくなったので自分の好きなタイプの作品なんだろうと思った。それに伴って15th Albumの「MONSTER」もけっこう聴いた。Paul McCartneyのCDは4枚組の「Pure McCartney」の輸入盤(2つ目)をけっこう聴いた。2025年6月はSpitzの第3期と第4期とB’zの20thアルバム「DINOSAUR」と21st Album「New Love」と22nd Album「HIGHWAY X」と14th Albumの「THE CIRCLE」と15th Albumの「MONSTER」と、Paul McCartneyのCDはPure McCartney(4枚組)をよく聴いたことが印象に残っている。まだできていないことといえばB’zの12th Albumと13th Album及びその周辺を聴き込むことなので、その辺りが7月の課題の1つと思っている。とはいえ、そろそろ聴くペースを少し下げてもいいのではないかと思う。

↑アイキャッチ画像はLP用のフレームに入れたThe BeatlesのSgt.Pepper's Lonely Hearts Club BandのPicture Disk(2024年7月23日15:21撮影) 2024年7月下旬からその日に聴いたレコードとCDを記録していくことにしました。中旬まで...

↑アイキャッチ画像はGeorge HarrisonとPaul McCartneyとQUEENのCD(QUEENはこれが全部ではありません)。(2024年7月25日8:35撮影) 7月21日から記録を始めましたが、8月も引き続きその日に聴いたLP・CDの内容とそれを聴いた感想を記録に残していきま...

↑アイキャッチ画像はGeorge HarrisonのCDのオレンジ色が濃くなったEXTRA TEXTURE。背表紙を光退色していない鮮やかなオレンジ色のカラーコピーで差し替えたものが左側にあります。(2024年8月18日9:06撮影) 7月21日から記録を始めました。8月はPaul McCar...

↑アイキャッチ画像はGeorge Harrisonのソロ時代のLiving In The Material WorldからPaul McCartneyとWingsのBand On The RunまでのCDの背表紙。本当はAll Things Must Passが左端にあるのだけれど写っていない。(2...

↑アイキャッチ画像はGeorge Harrisonのソロ時代のEXTRA TEXTUREからPaul McCartneyとWingsのBand On The Runまでの発売順に並べたCDの背表紙。(2024年10月31日7:14撮影) 10月まで集中的にPaul McCartneyのソロとW...

↑アイキャッチ画像はTHE BEATLES 1の2000年盤CDと2015年盤CDを含むビートルズのCDコレクションの一部を写したもの。(2024年11月23日15:55撮影) 10月まで集中的にPaul McCartneyのソロとWings時代のアルバムを中心に聴いて、11月はThe Bea...

↑アイキャッチ画像はGeorge HarrisonのLiving In The Material WorldからBrainwashedまでのCDとPaul McCartneyのBEATLES解散後のソロアルバムMcCartneyからRED ROSE SPEEDWAYまでのCD。(2024年12月3日...

↑アイキャッチ画像はUS盤CDのFLOWERS IN THE DIRTをすでにあったUK盤CDと国内盤CDの間に挟んで収納しています。その右側にはOFF THE GROUNDのCDが3枚あって、左端にUK盤を置いてUS盤、国内盤の順に3枚連続で並べています。もうすぐその右側のFLAMING PIEも...

↑アイキャッチ画像は2025年2月28日現在の管理人が所有しているPaul McCartneyのCDの一部(ヤァ!ブロード・ストリートから時系列でDRIVING RAINまで)。(2025年2月28日19:34撮影) 2024年10月まで集中的にPaul McCartneyのソロとWings時...

↑アイキャッチ画像は時系列で並べたPaul McCartneyのPRESS TO PLAYからDRIVING RAINまでのCD(2025年3月31日14:19撮影) 一人の音楽家の人生を追っていると作った楽曲との関連性が出てきていることがあります。それを追求することによってただ漫然と音楽を聴...

↑アイキャッチ画像は時系列で並べたGeorge HarrisonのDARK HORSEからBRAINWASHEDとSONGS BY GEORGE HARRISONまでのCDと、Ringo StarrのRINGOと、Paul McCartneyのMcCartneyからRED ROSE SPEEDWAY...

↑アイキャッチ画像は所有しているスピッツのアルバムのCD(2025年5月30日18:52撮影)。この写真に写っているのはデビューアルバム「スピッツ」から17th Album「ひみつスタジオ」までと、CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collectio...

↑アイキャッチ画像はスピッツのCDを時系列に並べたもの。ただし、「CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection」と「CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection」の位置が「とげまる...