近所の道路脇の草に止まっていたベニシジミ

上のアイキャッチ画像は2020年3月30日の16:03に撮影したベニシジミです。

近所にいたベニシジミを写真撮影しました。英語ではcopperといいます。copperは銅です。確かに小さな赤褐色のチョウなので酸化されていないきれいな新しい銅に例えられるようなきれいな色をしているといえます。

近所の道路脇に止まっていたベニシジミ(2020年3月29日)

ベニシジミ
アパートの前の道路の脇のハイビャクシンのようなイワヒバのような植物(よくわかりません)に止まっていたベニシジミ。(2020年3月29日16:03撮影)

ベニシジミ
ベニシジミの部分を拡大しました。(2020年3月29日16:03撮影)

ベニシジミ
ベニシジミを連続で4枚撮影したうちの4枚目。2枚目、3枚目は4枚目とほとんど同じだったのと、少しピンぼけしていたという理由で不採用としました。(2020年3月29日16:03撮影)

ベニシジミ
ベニシジミの部分を拡大しました。奥の方の翅に焦点が合っているので採用しました。(2020年3月29日16:03撮影)

まとめ(2020年3月29日現在)

ベニシジミは春から初夏、4月から6月にかけて多く見られるようです。ベニシジミは鹿児島県ではレッドリストの「分布特性上重要」の指定を受けています。きれいでかわいい蝶なので大事にしたいです。







関連記事

  1. 落葉樹の中にあったスズメバチの巣

  2. 夜に走行中の車に鹿が衝突した件の顚末

  3. 万座ビーチのところの木にいた逃げないクロイワツクツク

  4. 玄関のドアの上の電気メーターの中に巣を作ったスズメとその雛鳥の観察

  5. 近所の公園と用水路にいたシオカラトンボ

  6. クサシギかもしれない用水路の浅瀬にいた図鑑で見つけることができていない水鳥

  1. 日齢1773日以降のCH種のスッポン5匹の飼育と観察(20…

  2. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年7月)

  3. 2024年に偶然撮れたお気に入りの自然の一発録り動画

  4. 変わった鳴き方をしているクマゼミ

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年7…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー