木より高いところを飛んでいるチョウトンボ

↑上のアイキャッチ画像は2019年8月8日の夕方に近所の公園で見かけたチョウトンボです。飛んでいましたが、ちょうど電線に止まったところを18:17に撮影しました。

2019年8月8日の夕方にこれまでに見たことのない蝶のようなトンボが高い木の上を飛んでいました。写真と動画を撮影して帰宅して調べました。その結果、チョウトンボであることが判明しました。

高い木よりも高いところを飛んでいたチョウトンボ(2019年8月8日)

チョウトンボ木の上を何か黒いものが飛んでいます。蝶のような飛び方です。(2019年8月8日18:14撮影)

チョウトンボ1枚前の写真の当該箇所を切り取って拡大してみました。(2019年8月8日18:14撮影)

チョウトンボどうやら翅の黒いトンボのようです。他の種類のトンボも一緒に飛んでいます。(2019年7月30日18:16撮影)

チョウトンボ1枚前の写真のチョウトンボが写っている部分を切り取って拡大してみました。(2019年7月30日18:16撮影)

チョウトンボ他のトンボも一緒に飛んでいます。一緒に飛んでいるトンボは見た目だけだったらナツアカネやアキアカネに似ているようです。(2019年8月8日18:16撮影)

チョウトンボチョウトンボの部分だけを拡大しました。(2019年8月8日18:16撮影)

翅が黒くて蝶のようなトンボが高いところを飛んでいるところを動画に収めました。(2019年8月8日18:16撮影)(2019年8月8日公開)

チョウトンボ左下がチョウトンボの頭の方向で、右上が尻尾の方向です。(2019年8月8日18:17撮影)

チョウトンボ電線に止まったところを撮りました。この写真により頭の方向がどちらかがわかります。(2019年8月8日18:17撮影)

チョウトンボ拡大してみると翅の先端が透明になっていることがわかります。(2019年8月8日18:17撮影)

チョウトンボが蝶のように飛んでいるところを動画に収めました。しかしながら、動きが速くてなかなかついていけませんでした。動画としては今ひとつですが、自身のデータとして残したいのでアップロードしました。(2019年8月8日18:18撮影)(2019年8月8日公開)

まとめ(2019年8月8日現在)

蝶のようにひらひら飛ぶトンボは初めて見ました。もっと近くで見たかったのですが、地上に下りて来ることはなくどこかに飛び去りました。しかしながら自宅のすぐ近くの公園でこのようなトンボにお目にかかれる環境に感謝したくなりました。田んぼがあって魚もいるので満足です。

クスノキの梢のところをを飛んでいた1匹のチョウトンボ(2021年7月13日)

チョウトンボ近所の公園の用水路のところに植えてあるクスノキの木の上を何か黒いものが飛んでいました(写真の下の方の黒いもの)。(2021年7月13日18:15撮影)

チョウトンボ蝶のような飛び方です。黒い部分を切り取って拡大するとチョウトンボであることがわかりました。(2021年7月13日18:15撮影)

夕方にクスノキとユリノキの上を飛んでいたチョウトンボの群れ(2021年7月20日)

チョウトンボチョウトンボがクスノキの上を飛んでいました。この写真では右上と左下の2匹写っています。(2021年7月20日17:56撮影)

チョウトンボ右上の1匹を拡大しましたチョウトンボに間違いないです。(2021年7月20日17:56撮影)

チョウトンボチョウトンボが4匹飛んでいます。(2021年7月20日17:56撮影)

夕方の公園でチョウトンボがクスノキとユリノキの上を飛んでいるところを動画撮影しました。群れで飛んでいました。(2021年7月20日17:58撮影)(2021年7月20日公開)

チョウトンボユリノキの上の方を撮影。けっこう大きい木です。左側はクスノキ。(2021年7月20日18:05撮影)

チョウトンボユリノキの下の方の葉っぱを撮影。(2021年7月20日18:05撮影)







関連記事

  1. 水田で反時計回りと時計回りに回転している2つの小さい渦

  2. 近所の水田にいるジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の観察

  3. 2匹目の子スッポンの飼育記録(2020年1月〜5月)

  4. ゲンゴロウ

  5. クツワムシ

  6. 近所の用水路にいるキセキレイの観察(2019年〜2023年)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  3. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  4. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  5. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー