スズメ群れの動画(2018年9月12日)
2018年9月12日の夕方に電線にいたスズメの群れを記録した動画です。コンビニ前のケヤキの木に飛んで行く途中にみんなで集まる場所です。
夕方に近所の電線に集まったスズメたち。南の方(画面の右側)から飛んで来て電線に止まるスズメもいれば、北(画面の左側)に向かって飛び立つスズメもいるため、総数はあまり変化していないように見えます。まるで化学平衡のようです。スズメの出入りがしばらくは平衡状態を保っているように見えますが、最後には全部いなくなります。数百メートル北にあるケヤキの並木に飛んで行ってみんなで止まって夜を過ごしています。(2018年9月12日17:59撮影)(2018年9月12日公開)
↑近所の民家の上の電線に集まったスズメの群れ(2018年9月12日17:59撮影)(2018年9月12日公開)
↑1枚前の写真を部分的に切り取って拡大(2018年9月12日17:59撮影)(2018年9月12日公開)
↑2枚前の写真を部分的に切り取って拡大(2018年9月12日17:59撮影)(2018年9月12日公開)
↑3枚前の写真を部分的に切り取って拡大(2018年9月12日17:59撮影)(2018年9月12日公開)
↑4枚前の写真を部分的に切り取って拡大(2018年9月12日17:59撮影)(2018年9月12日公開)
↑5枚前の写真を部分的に切り取って拡大(2018年9月12日17:59撮影)(2018年9月12日公開)
早朝に帰っていくスズメの大群
早朝に寝ていたら、突然スズメの群れが鳴いているような音が聞こえてきました。急いで飛び起きて、デジカメでベランダから南の方向を動画撮影しました。スズメの群れが映っていました。毎朝だいたい同じ時刻に帰っていくような気がします。先日も6:08だったからです。また、夕方は徐々に集まりますが、朝は一気に大群で帰っていく傾向があるようです。(2018年9月20日6:08撮影)(2018年9月20日公開)
早朝に近所のケヤキの木から南の方向に飛んでいくスズメの群れ
私の家の北の方にある近所のコンビニのところのケヤキの木に毎日夕方になるとスズメの大群が集まってきます。そして一緒に夜を過ごしたスズメの大群は早朝に南の方向に群れで飛んでいきます。それはスズメの群れの鳴き声が聞こえてくるのでわかります。今朝はその音が近づいてきたところで南の空をデジカメで動画撮影しました。実物はすごい音がして迫力があるのですが、動画だと今ひとつ迫力に欠けるのは否めません。でも、その雰囲気を少しは感じてもらえたらと思います。(2022年9月25日6:08撮影)(2022年9月25日公開)