↑上のアイキャッチ画像は2020年4月9日の17:36に近所の公園のソメイヨシノの枝の上で鳴いていたヒヨドリ。
CONTENTS
公園のソメイヨシノの木の枝に止まっているヒヨドリ(2020年4月9日)
満開の染井吉野の木の枝に止まっているヒヨドリ(1枚目/2枚)。(2020年4月9日17:35撮影)
満開の染井吉野の木の枝に止まっているヒヨドリ(2枚目/2枚)。(2020年4月2日17:36撮影)
公園のメタセコイアの木の枝で激しく鳴いていたヒヨドリ(2020年4月9日)
公園のメタセコイアの木の枝に止まって「キィーキィー」と激しく鳴いている1羽のヒヨドリを動画に収めました。(2020年4月9日17:36撮影)(2020年4月9日公開)
公園の満開のソメイヨシノの木の枝で激しく鳴いていたヒヨドリ(2020年4月9日)
公園の満開のソメイヨシノの木の枝に止まって「キィーキィー」と激しく鳴いている1羽のヒヨドリを動画に収めました。(2020年4月9日17:37撮影)(2020年4月9日公開)
公園のソメイヨシノの木の枝で激しく鳴いた後に花の蜜を食べて一休みしていたヒヨドリ(2020年4月9日)
満開の桜の木の枝でひとしきり「キィーキィー」と鳴いた後に花の蜜を食べて一休みしている1羽のヒヨドリをけっこう近くから動画撮影することができました。1つ前の動画のヒヨドリと同一個体です。(2020年4月9日17:38撮影)(2020年4月10日公開)
ソメイヨシノの花の蜜を食べて最後に短く鳴いて飛んで行ったヒヨドリ(2020年4月10日)
満開を過ぎた染井吉野の木の枝に止まっているヒヨドリ。(2020年4月10日17:43撮影)
ヒヨドリの部分を拡大しました。(2020年4月10日17:43撮影)
満開を過ぎたソメイヨシノの木の枝で1羽のヒヨドリが花の蜜を食べて最後に短く鳴いて飛んで行きました。(2020年4月10日17:44撮影)(2020年4月10日公開)
鳴かずにひたすらソメイヨシノの花の蜜を食べていた1羽のヒヨドリ(2020年4月10日)
満開を過ぎた染井吉野の木の枝に止まっているヒヨドリ。公園の奥の方の桜の木にいた1羽で、1つ前の動画のヒヨドリとは別の個体です。(2020年4月10日17:48撮影)
ヒヨドリの部分を拡大しました。(2020年4月10日17:48撮影)
満開を過ぎたソメイヨシノの木の枝で1羽のヒヨドリが鳴かずにひたすら花の蜜を食べていました。下に人間が立っているのにあまり気にならないようです。ソメイヨシノの花の蜜を摘むことなくきれいに食べていることが53秒〜1分2秒のところに映っています。(2020年4月10日17:49撮影)(2020年4月10日公開)
まとめ(2020年4月10日現在)
ヒヨドリはキーキー鳴いている時は花の蜜は食べていません。両立できないので当たり前といえば当たり前ですが、逆に、花の蜜を食べている時は無言でひたすら食べています。4月10日の最後の動画ではソメイヨシノの花の蜜を摘むことなくきれいに食べているところが映っています。スズメは花を摘んでしまうので果樹の花などは被害を受けますが、ヒヨドリは花を摘んでしまうことなく、うまく蜜を食べるようです。