私の趣味

オクラの花
  1. What's New!
  2. サイトマップ
  3. 五十音順索引
  4. 時系列順索引

トップページ > 循環型プランター栽培 > 別バージョントップ > 豆苗からエンドウ豆の栽培(2)

豆苗からエンドウ豆の栽培(2)

2015年5月27日(水)

Green Pea

復活したようです。

2015年6月18日(木)

Green Pea

ハイビスカスカクテルパープルに掴まって上に伸びてきました。このまま生長してくれそうです。

2015年6月20日(土)

Green Pea

急に伸びてきています。ハイビスカスより上にきました。

2015年6月20日(土)

Green Pea

全体的にはこんな感じです。ハイビスカスの葉柄にしっかり巻き付いているのが見えます。

2015年7月6日(月)

Green Pea

順調に育って来たので、釣り糸を掴ませてベランダの手摺りに誘導しました。

2015年7月8日(水)

Green Pea

順調だったのに急に萎れてきました。

2015年7月10日(金)

Green Pea

枯れてしまいました。水不足だったようです。よって、この試みはあえなく終了です。

2016年7月20日(金)

Pea Sprout

2016年7月20日18:11、これからに伸びた豆苗を収穫します。

2016年7月20日(金)

Green Pea

絡み合った根から一部を引き離しました。伸びた茎が3本付いています。

2016年7月20日(金)

Pea Sprout

これが引き離した3本です。ローゼルとキウイの実生を育てているプランターに植えます。

2016年7月20日(金)

Pea Sprout

隅っこに3本植えました。1本は茎が折れているので、様子を見ます。最低でも1本育ってくれればいいです。

2016年7月20日(金)

Pea Sprout

この切り株からもまた芽が出て来るかもしれません。その時は育てます。

2016年7月26日(火)

Pea Sprout

この切り株からもまた芽が出て来るかもしれません。その時は育てます。

まとめと今後の予定

豆苗を収穫して、さらに何度か伸ばして収穫することができます。その土台の株は捨てるにはもったいないので、一部を外して土に植えてみることにしました。豆苗はエンドウのモヤシなので、生長したら豆が生るはずです。昨年は水を切らしてしまったので枯れてしまいました。土も畑の黒土を使ったので、水捌けも悪く、あまり条件が良くありませんでした。

その失敗を踏まえて、今年2016年にもう一度豆苗の地植えに挑戦します。今年はタネのタキイの「野菜と花の培養土」を使っているので、水を切らさない限り大丈夫ではないかと思っています。しかし、まだまだ植えたばかりで予断は許さないので、よく観察しながら経過を見て行きます。うまくいけば花を観賞後、サヤエンドウ(生長途中)やグリーンピースを収穫できるので楽しみです。2016年7月25日に萎れてきました。ベランダが異常に高温になったためと考えられます。水をたっぷりやりました。2016年7月26日の朝にもチェックしましたが、復活する兆しがありません。昨年に引き続き、どうやら失敗したようです。一連の失敗を受けて言えることは、たとえ水をたっぷりやっていたとしても、あまり高温になる所に置いていると枯れてしまうようだということです。豆苗の栽培に似た環境がいいのかもしれません。基本的にはうまくいくはずなので、いつか3度目に挑戦したいです。


Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 1
  2. 2





このページの上へ戻る