2015年11月20日(金)

DCMダイキペット&グリーン本山店からチューリップの球根を赤と黄色と桃色各1個ずつ合計3個買ってきました。1個32円(外税)でした。
トップページ > 循環型プランター栽培 > 別バージョントップ > チューリップの栽培2016
DCMダイキ ペット&グリーン本山店からチューリップの球根を赤色、黄色、桃色の3個買ってきました。少し値下がりして1個32円+税でした。チューリップは連作障害が出るので、同じ場所には植えられません。そこで、プランター栽培はやめて実家の畑に植えました。芽が出るのは2016年春になると思います。それまでは月1回ペースの観察です。
DCMダイキペット&グリーン本山店からチューリップの球根を赤と黄色と桃色各1個ずつ合計3個買ってきました。1個32円(外税)でした。
7:40に撮影。左から赤、黄、桃色が埋まっています。
15:50に撮影。8時間経ったので地面が少し乾いてきました。
赤色種の芽が出ていました。
芽の接写。残りの2個の球根はまだ芽が出ていません。
帰省してみたら花びらが散っていました。咲いていたようです。黄色種だけ花びらが残っていました。チューリップは連作障害があるそうなので、来年は同じ場所には植えられません。