夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年4月)

↑アイキャッチ画像は夕方のウォーキング時に用水路の上に垂れた枝で咲いているソメイヨシノの花。(2025年3月26日17:30撮影)

こんにちは 隠れ熊の実です。

以下は作成中の下書きなので未完成です。

2025年4月になりました。先月はBMIがかなり低めになってしまい、あと1〜2kg痩せるとBMIの範囲的には普通体重が低体重になってしまいます。そんなに痩せるような食生活はしていないのですが、そんなことが現実味を帯びてくる感じになってきました。

花粉の方はスギからヒノキに変わったと思われるので、自分の場合はまだまだ5月のゴールデンウィークあたりまでは油断できません。マスクをするのを忘れないということと、メガネはもともとかけているので問題ないとしても、帰ってからウィンドブレーカーを玄関の外で脱いで激しく最低でも数回パタパタ振って花粉を払ってから室内に入るということを毎日面倒くさがらずに実行しなければならないと思っています。あと1ヶ月の辛抱です。

スズメが賑やかになってきました。12月の末から3月中旬までメジロがベランダに来ていて、見ているのが楽しかったのですが、来なくなると寂しくなりました。ヒヨドリも3月26日までは来ましたが、もう来ません。そして今はスズメに替わりました。鳥たちが示し合わせたわけではないでしょうが、きれいに局面が変わりました。

ソメイヨシノまだまだこれから咲く公園のソメイヨシノ(2025年3月26日17:38撮影)

ウォーキングの時間と体重の推移(2025年4月1日〜)

この表は毎日更新します。私の日記も兼ねています。
体重は夕方の入浴後に測定しています。
年月日
ウォーキングの量
体重(夕方の入浴後)
2025年4月1日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキングは雨のため休み
52kg
2025年4月2日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
昼食はサラダバー付きランチ。メインディッシュの国産牛の切り落としビーフライス鉄板レモンバター風味の他に小さいパン3個とぜんざい1杯と炊き込みご飯1杯を食べた。
夕方のウォーキングは休み
夕食は食べなかった
53.5kg
2025年4月3日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキング(17:19〜17:48の29分)懸垂1回
52kg
2025年4月4日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキング(17:04〜17:40の36分)懸垂1回
51.5kg
2025年4月5日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキングは休み
52kg
2025年4月6日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
畑仕事(11:30〜12:30の1時間)
夕方のウォーキングは休み
52kg
2025年4月7日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(18:09〜18:45の36分)懸垂1回
54kg
2025年4月8日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキング(16:35〜16:51の16分)いつもの公園より近い公園までカメちゃんと一緒に行った
53kg
2025年4月9日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキング(16:49〜17:28の39分)懸垂1回
53kg
2025年4月10日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
昼食はサラダバー付きランチ。メインディッシュの自家製デミグラソースチーズインメンチカツの他に小さいパン8個とぜんざい1杯と炊き込みご飯1杯を食べた。今週から300円ぐらい値上がりしていた。
夕方のウォーキング(17:09〜17:32の23分)懸垂1回
夕食は食べなかった
54kg
2025年4月11日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキング(16:45〜17:20の35分)懸垂1回
53kg
2025年4月12日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(17:01〜17:25の24分)懸垂1回 雨が降りそうだったのでいつもより速く歩いた
53kg
2025年4月13日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(17:01〜17:27の26分)懸垂1回
52kg
2025年4月14日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(17:02〜17:41の39分)懸垂1回
52kg
2025年4月15日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(16:56〜17:33の37分)懸垂1回
52kg
2025年4月16日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキング(16:34〜17:18の44分)懸垂1回
52kg
2025年4月17日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(16:48〜17:22の34分)懸垂1回
52kg
2025年4月18日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
NHK G みんなの体操(9:55〜10:00の5分)
夕方のウォーキング(16:35〜17:25の50分)懸垂1回
52kg
2025年4月19日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(16:46〜17:13の27分)懸垂1回
52kg
2025年4月20日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回
52kg
2025年4月21日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月22日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月23日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月24日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月25日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月26日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月27日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月28日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月29日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)
2025年4月30日
NHK Eテレのテレビ体操(6:25〜6:35の10分)(予定)
夕方のウォーキング(16:xx〜17:xxのxx分)懸垂1回(予定)
52kg(予想)

ソメイヨシノ公園の脇を流れる用水路に沿って植えてある公園内のソメイヨシノ(2025年3月26日17:38撮影)

2025年4月1日の状況(2025年4月1日現在)

花粉はスギ花粉はもう終了しているだろうけど、ヒノキ花粉の方が4月上旬ごろにピークを迎えそうなので、まだまだ油断はできません。昨日の夕方にマスクなしで夕方のウォーキングに出かけたら夜にちょっと体調が悪くなったので、やはりマスクは必要と痛感。つけるのを忘れて出掛けてしまったわけだけど、途中で気付いた時に面倒と思わずに取りに戻るべきだったと後悔しました。

今日の体重は52kgだった。51.5kgより52kgだった方がほっとします。

2025年4月4日の状況(2025年4月4日現在)

今日の体重は51kgに近い51.5kgだった。もっと食べた方がいいのかな🤔

2025年4月7日の状況(2025年4月7日現在)

今日の体重は54kgに近い値だった。土日で帰省してたくさん食べたためであるのは明らか。しかし、数日で戻るのではないかと思われる。

2025年4月9日の状況(2025年4月9日現在)

今日は小夏ちゃんに会った。今日の体重は53kgだった。

2025年4月12日の状況(2025年4月12日現在)

ここ2日の体重は53kgで安定している。しかし一時的ではないだろうか。様子見。

2025年4月13日の状況(2025年4月13日現在)

今日は小夏ちゃんみたいな黒の柴犬が女の人に連れられて芝生の上にいた。近所のよく似た黒い柴犬だと思われた。

今日の体重は52kgだった。

2025年4月14日の状況(2025年4月14日現在)

もう9年前か。

2025年4月17日の状況(2025年4月17日現在)

今日は小夏ちゃんがちょうど帰るところで助手席でグタッとなっていた。大丈夫かというレベルだった。長く歩いたから疲れたんだろうとお父さんは言っていた。

今日の体重は52kgだった。

2025年4月18日の状況(2025年4月18日現在)

今日は小夏ちゃんの車と路上でちょうど往路で会った。帰る時は昨日同様助手席でグタッとなっていた。

今日の体重は52kgだった。

2025年4月19日の状況(2025年4月19日現在)

今日は小夏ちゃんの車が帰る時に路上で会った。昨日より元気そうだった。

今日の体重は52kgだった。

2025年4月のまとめ(2025年4月30日現在)

Coming Soon!

これまでの全ての結果はこちらから →







関連記事

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2020年11月)と減量8kg成功の要因の考察

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1月)

  3. 2018年〜2020年に保護したスッポン幼体のデータ

  4. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年5月)

  5. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付けてみた!

  6. スギ花粉飛散シーズン真っ最中の3月の減量におけるウォーキングの効果(2022年3月)

  1. ヒヨドリを追い払いに来たように見えるスズメとその…

  2. 夕方の用水路の浅瀬で獲物を狙うコサギの観察2025

  3. つがいのメジロの片方がパートナーの上を乗り越えて…

  4. ベランダで縄張り争いを繰り広げたつがいのメジロ(2…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年4…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー