夕方のため池でコサギを威嚇して追い払ったアオサギ

↑上のアイキャッチ画像は夕方のため池でコサギを威嚇して追い払ったアオサギ。(2020年5月2日17:44に撮影)

2020年5月2日の夕方に公園に隣接する大きなため池の浅いところを歩いている1羽のアオサギがいました。何をしているのか観察していたらアオサギの前方にいるコサギが突然逃げ出しました。それと同時にアオサギは大きな翼を広げて威嚇していました。その一連の行動を観察した結果を以下に紹介します。

夕方のため池でコサギにゆっくり歩いて近づいているアオサギ(2020年5月2日)

アオサギとコサギ夕方のため池でアオサギがコサギのほうに向かってゆっくり歩いていました。アオサギの後ろの方にいる2羽のコサギには見向きもしません。距離的には圧倒的に後ろの2羽の方が近いのですが、遠くにいる1羽が気になっているようです。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の写真と比べるとアオサギが歩いているため体の高さが上下していることがわかります。この時は何のために歩いているのかわかりませんでした。(2020年5月2日17:44撮影)

夕方のため池の浅いところを1羽のアオサギがコサギの方に向かってゆっくりと歩いていました。3メートルほどのところまで近づいたところで、突然コサギが飛び立ちました。それとほぼ同時に(厳密には少し遅れて)アオサギが大きな翼を広げて威嚇していました。コサギはこのため池と用水路の間のフェンスの上に逃げました。しばらくしてコサギはアオサギの近くを通って反対側の草むらに飛んでいきました。(2020年5月2日17:45撮影)(2020年5月2日公開)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの1枚目(1枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの2枚目(2枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの3枚目(3枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの4枚目(4枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの5枚目(5枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの6枚目(6枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの7枚目(7枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの8枚目(8枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの9枚目(9枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの10枚目(10枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの11枚目(11枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの12枚目(12枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの13枚目(13枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの14枚目(14枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

アオサギとコサギ上の動画の25秒から26秒にかけてのコマ送り写真15枚のうちの15枚目(15枚目/15枚)。(2020年5月2日17:44撮影)

翼を広げて威嚇しただけのアオサギ(2020年5月2日)

アオサギとコサギアオサギは翼を広げて威嚇しただけで、飛んでいくわけではありませんでした。(2020年5月2日17:44撮影)

動画撮影から8分後のアオサギ(2020年5月2日)

アオサギコサギを追い払ったアオサギがため池の南側の草むらにいるところ。余裕で羽繕いしています。(2020年5月2日17:55撮影)

結果と考察(2020年5月2日現在)

この動画からわかることは、力関係ではコサギよりアオサギの方が断然強いようだということです。これまでにコサギがアオサギから逃げるところ、ササゴイがアオサギから逃げるところは何度か見たことがあります。気になるのはダイサギとアオサギではどちらが力関係が上なのかということです。単純に体の大きさで決まるのであればアオサギ>ダイサギ>コサギとなりそうですが、そう単純でもなさそうな気もします。今後、この疑問を解決できる機会があることに期待します。

それにしても気になるのは、最初コサギは3羽いたのですが、なぜ残りの2羽はアオサギから何もされなかったのかということです。距離的には後ろにいる2羽のコサギの方が前方にいる1羽のコサギより圧倒的に近かったにもかかわらず、ターゲットは最も遠くにいる1羽でした。このことから、アオサギはすべてのコサギをターゲットにしているわけではないことが示唆されます。今回狙われた1羽のコサギはアオサギの気に障るようなことを何かしたのでしょうか。興味は尽きません。







関連記事

  1. 夕方の湿地帯でエサを探していたセイタカシギ

  2. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

  3. 飼育を始めて100日以降の2019年2匹目の赤ちゃんスッポンの観察

  4. 故郷の川のカワムツの観察

  5. コスモス

  6. 2匹目の子スッポンの飼育記録(2020年6月〜7月)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  3. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  4. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  5. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー