page bottom

トップページ > 果樹の栽培記録 > グァバ > グァバの種からの栽培(2)

グァバの種からの栽培(2)

Growing of Guava from Seeds (2).



栽培しやすさ ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★★


2012年のグアバ栽培(1)は失敗に終わりましたが、2013年、もう1回、ベランダでイエローストロベリーグァバの種から発芽させて果樹を栽培します。

10月6日朝、3個の種から発芽していることがわかりました。今度は成功したいです。

2012年10月22日にグァバ酒を漬けました。その時使えなかった腐りかけのグァバ2個を半分に割って鉢に置きました。発芽させるつもりです。
11月25日(日)、寒くなってきたので、夜に室内に入れました。このまま室内で冬を越させてみます。

2013年2月16日(土)、根が鉢の下から出ていたので、少し深い鉢に植え替えました。少し早いかも知れませんが、このままベランダに出しておこうかと思います。越冬はできたようです。

2013年4月7日(日)、実家に持ち帰って鉢に植え替えました。そのうち本数を減らすか、他の鉢に分ける予定です。

2013年9月22日(日)、ひょろっとしていますが、だいぶ伸びました。

2013年〜2014年の冬は地植えでも越すことができました。家の裏の榊の木の間に植えたところ、霜の直撃は逃れられたので、何とか持ち堪えたようです。これまで失敗してきた地植えでも栽培できそうです。ただ、先端の新芽の部分は黒く枯れていました。霜が厳しくない場所の分、木陰ですので日当りがいま一つですが、これは避けられません。木の生長を良くするには間引きするとか、榊の木の枝を少し落とすとか、肥料をやるとかの対策も考えられなくはないですが、グァバティー用の葉っぱの栽培と思えばこのまま密集状態でもいいのかもしれません。意外にこの密集状態が厳しい霜と氷点下の気温に耐えられる要因かもしれません。


Yellow Strawberry Guava
鉢の中に土を入れ、グアバの果実を置きました
(2012年9月16日)。


Yellow Strawberry Guava
そのあと、しばらくして水をやりました
(2012年9月16日)。


Yellow Strawberry Guava
皮が変色してきました(2012年9月17日)。


Yellow Strawberry Guava
皮が変色してきました(2012年9月19日)。


Yellow Strawberry Guava
グァバの果実の原形がなくなりました
(2012年10月8日)


Yellow Strawberry Guava
プランターの種をほぼ全部移していたら
たくさん発芽しました。
(2012年10月14日)


Yellow Strawberry Guava
さらにたくさん発芽しました。
(2012年10月19日)


Yellow Strawberry Guava
1週間前より少し大きくなって数も増えてきました。
(2012年10月27日)


Yellow Strawberry Guava
生長してきました。
(2012年10月31日)


Yellow Strawberry Guava
双葉が大きくなってきました。
(2012年11月2日)


Yellow Strawberry Guava
双葉が大きくなってきました。
(2012年11月6日朝)


Yellow Strawberry Guava
大きくなってきました。
(2012年11月19日朝)


Yellow Strawberry Guava
葉っぱが大きくなってきました。
(2012年11月24日朝)


Yellow Strawberry Guava
室内に移して19日後、だいぶ生長してきました。
(2012年12月14日夜)


Yellow Strawberry Guava
室内に移して48日後、だいぶ生長してきました。
(2013年1月12日)


Yellow Strawberry Guava
室内に移して56日後、だいぶ生長してきました。
(2013年1月20日 今日はセンター試験2日目)


Yellow Strawberry Guava
室内に移して73日後(2013年2月6日)


Yellow Strawberry Guava
ベランダに出して9日後(2013年2月15日)


Yellow Strawberry Guava
根が下から出ていたので深い鉢に植え替えました。
(2013年2月16日)


Yellow Strawberry Guava
一番大きな1本(右端)をハイビスカスを植えていた
鉢に植え替えるために抜きました。
(2013年2月17日)


Yellow Strawberry Guava
先日深い鉢に植え替えたグァバの苗
(2013年3月1日)


Yellow Strawberry Guava
グァバの苗が茂ってきました。
(2013年4月6日)


Yellow Strawberry Guava
実家の鉢に植え替えました。
越冬ができないので鉢にしました。
そのうち間引きが必要になりそうです。
(2013年4月7日)


Yellow Strawberry Guava
実家の鉢に植え替えた分が生長していました。
(2013年5月4日)


Yellow Strawberry Guava
実家の鉢に植え替えた分が生長していました。
(2013年5月25日)


Yellow Strawberry Guava
鉢に植え替えた分がだいぶ生長していました。
(2013年6月30日)


Yellow Strawberry Guava
だいぶ伸びました。
(2013年9月28日)


Yellow Strawberry Guava
少し紅葉していました。
(2013年11月17日)


Yellow Strawberry Guava
榊の木の間に地植えしました。ここなら霜は降らないと思いますが、冷え込みに耐えられないかも。3回目の越冬を試してみます。
(2013年11月17日)


Nest of Asian Giant Hornet
何と、グアバの苗の右上1mのところの榊の枝にオオスズメバチが巣を作っていました。

写真はもう壊したあとの一部残った巣です。
9月にはなかったので、1ヶ月の間に速攻でこしらえられたオオスズメバチの巣ということになります。
(2014年10月14日(火))

冬を越すために、そんなところにグアバの苗を地植えしたわけです。どうしても日当りは良くありません。なので、生育状態もあまり良くありません。









Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

Page Top