
(2015年10月20日)
トップページ > フルーツを食べて種から育てる > りんご世界一
近くのスーパーから大きなりんご2個で税込み430円で買ってきました。世界一というりんごです。大きさが世界一ということでこの名前がついています。
味の方は、酸味はひかえめですが、予想より甘かったです。香りはとても良いです。食感はサンジョナゴールドやサン津軽やさんさりんごのような、軽く噛んで食べられるような感じでした。果肉の断面に蜜が少し見られました。果柄の付いている窪みがひび割れているのを見ると、果肉が硬そうなイメージが湧きますが、実際はそんなことはなかったです。表皮の光沢が独特の感じがします。食べやすいりんごだと思います。2個目は700g近いかなり大きいりんごでしたが、味は1個目の方が甘かったです。蜜の量は1個目の方が多かったですが、蜜の量が多い方が甘いというのは当たっているようです。ただし、ここでいう蜜はそこだけ食べても特に甘くはないです。全体的な甘さに影響します。
実生に大きな実が生るなら楽しみですが、まずは、芽が出るかどうかを見てみます。結果は来春にはわかるでしょう。
2016年3月19日、芽が出ているのを発見しました。
発芽することが確認できたので目的は達成したとして、このあと間もなく、処分しました。