
(2015年11月26日)
トップページ > フルーツを食べて種から育てる > スターキング
スターキングを買ってきました。ほとんどは普通より少し赤が濃い程度の色づきでしたが、黒っぽい赤色をしているのが2個ほどありました。そのうち1個を買ってきました。食感はやわらかく、内側は酸味もほどほどにありましたが甘さは控えめです。本来、このりんごは加工して食べることが多いとされています。私は生で食べるのが好きです。確かに果肉が口の中で崩れる感じはありました。そのぐらい軟らかいりんごです。しかし、皮は硬めでした。
芯の近くは比較的酸味が強かったですが、蜜が少し入っていました(蜜の部分が甘いわけではありません!)。食感はとてもやわらかい感じでした。今まで食べたことがあるりんごの中で最も軟らかいかもしれません。甘さは控えめで、酸味も外側にいくほどなくなりました。色が濃くて、かじると皮の色素が内側の果肉にも伸びる感じでした。いつも皮ごと食べるのですが、皮は比較的硬い感じでした。翌日、種を蒔きました。
2016年2月9日、数本発芽しているのに気付きました。これで、ミキライフ、シナノレッド、さんさ、あいかの香りに次いで5品種目の発芽です。
発芽することが確認できたので目的は達成したとして、4月に処分しました。