
(2015年11月18日)
トップページ > フルーツを食べて種から育てる > あいかの香り
星の金貨というりんごを食べました。生産者が少ない希少価値の高いりんごといわれています。皮が薄くて、皮ごと食べてもきになりませんでした。あいかの香りはシナノゴールドやサンふじのように噛んだ時になシャキシャキとした食感のりんごです。とても甘く、香りも良いです。酸味もほどほどにあって甘さとのバランスが絶妙です。翌日、種を蒔きました。
星の金貨というりんごは、今年食べたりんごの中では甘い方です。酸味はあまりない感じです。種を巻きました。発芽は来春でしょう。
2016年4月20日現在、発芽が確認できました。これで、発芽していないのはシナノスイートだけになりました。これまでいろいろなりんごの種を蒔きましたが、全体的にりんごの発芽率はかなり高いといえます。ただ、蒔いた種の個数からみた発芽率は品種によるようです。私の感覚ではふじ系(交配したものでもふじが入っているもの)は高いように思います。
星の金貨も種から発芽することが確認できたので、目的は達成したとして、このあとしばらくして他のりんごの実生と同様に処分しました。置き場所に困ってきたことも理由の一つです。