フルーツを食べて種から育てる

イエローストロベリーグァバ
  1. サムネイル
  2. What's New!
  3. 五十音順索引
  4. 時系列順索引

トップページ > フルーツを食べて種から育てる > 未希ライフ(1個目)

ミキライフ(1個目) Miki Life Apple

NHKの大河ドラマに由来する「ミキライフ」という名称のリンゴを食べてみました。未希ライフと書くようです。少し小ぶりで赤いりんごです。酸味もほどよく、いわゆる私が小さい頃に食べたリンゴ(品種はわかりませんが)のイメージです。最初はミキハウスかと思いました。


Mikilife Apple横からみた時の写真
(2015年9月1日)
Mikilife Apple裏側は地肌が黄色っぽい青という感じです。
(2015年9月1日)
Mikilife Apple半分に割りました。
(2015年9月1日)
Mikilife Apple中心部分を除去しました。取った部分は土に埋めます。
(2015年9月1日)
Mikilife Apple茶色になりやすいという感じです。
(2015年9月1日)
Mikilife Apple種を土の上に置きました。
(2015年9月1日)
Mikilife Apple全体像
(2015年9月1日)
Mikilife Apple鉢に名前を書いておきます。
(2015年9月1日)

ポリフェノールの酸化による変色は割と早いと感じました。


2015年10月6日(火)現在、発芽は見られません。やはり冬を越さないと発芽しないような感じです。



Mikilife Apple最初のミキライフの種からも芽が出ました。ミキライフは発芽しやすいようです。
(2016年2月28日)
Mikilife Apple急に増えました。暖かくなってきたからでしょう。でも、2日後には寒の戻りがあるようです。
(2016年3月7日)
Mikilife Apple大きくなりました。
(2016年5月22日)
Mikilife Apple大きな白のプランターに移植しました。サンつがる(写真手前)の実生苗の右側に植えました(写真奥)。うどん粉病が気になります。
(2016年5月22日)

まとめと今後の予定

皮ごと食べた食感は、子供の頃に食べたリンゴに似ているノスタルジックな感じです。すぐに酸化されて茶色になる感じです。形はビートルズのレコードのレーベルにある青リンゴような形をしているように思いました。
2016年2月28日に、発芽しているのに気づきました。2個目のミキライフの種からは随分前に発芽していたのですが、1個目のミキライフからも発芽が見られました。ミキライフは発芽しやすい品種といえます。

2016年5月22日、プランターに移植しました。サンつがるの右側です。その後、8月の猛暑でベランダがかなり暑く(熱く)なり、枯れてしまいました。その左側のサンつがるも枯れてしまいました。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページの上へ戻る