
(2018年12月1日)
トップページ > フルーツを食べて種から育てる > おいらせりんご
Apple Oirase
おいらせりんごを12月1日に買ってきて食べた感想を飼いています。種はずっとテーブルの上に置いていましたが、2019年1月22日に鉢の土の上に置きました。
おいらせといえば私が子供の頃FMラジオでよく耳にしたとんぼちゃん の 「奥入瀬川」をイメージします。青森県にある川なので、りんごの名前も関連づけて覚えやすかったです。
種は2019年1月22日に蒔きました。年末に蒔いた場合は年明けに蒔いた場合より長く寒さを経験するので、その影響があるかどうかを見たかったからです。もし発芽しなかった場合は昨年末に蒔いた方が良かったのかもしれないということになりそうです。そうなった場合、やはり寒さを経験させた方が春になって発芽しやすいという結論になりそうです。
2019年2月27日朝現在、発芽しているのに気づきました。もしかしたら昨日か一昨日の時点で発芽していた可能性もありますが、いずれにしても1ヶ月ぐらいです。