フルーツを食べて種から育てる

イエローストロベリーグァバ
  1. サムネイル
  2. What's New!
  3. 五十音順索引
  4. 時系列順索引

トップページ > フルーツを食べて種から育てる > シナノレッド

シナノレッド Apple Shinano Red

シナノレッドはつがるにビスタベラを交配して生まれたものです。名前から長野県産かと思いましたが、スーパーでの表示は青森産となっていました。



Apple Shinano Red筋が入った赤いリンゴです。このリンゴに限っては縦長です。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Red光沢があります。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Red半分に割りました。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Red普通のリンゴという感じです。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Red芯の部分に種が入っています。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Red寒さを経験させることなく培養土に置きました。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Red水をやる前なので土はパサパサです。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Redマジックでシナノレッドと書いておきます。発芽するとしても2016年春と考えられます。
(2015年9月1日)
Apple Shinano Red
一緒の鉢に蒔いたスダチの種は一足先に発芽しました。その隣りにシナノレッドの芽が出ていることに気づきました。りんごだけで見ると、ミキライフに次いで2番目です。
(2015年12月26日)
Apple Shinano Red2本目が出てきました。
(2015年12月29日)

2015年10月6日(火)現在、何も変化はありません。冬を越さないと発芽しないような感じになってきました。長期戦覚悟です。



Apple Shinano Red雪とか寒さで枯れてしまって今は1本しか残っていません。スダチも枯れました。
(2015年12月29日)
Apple Shinano Red熊本地震の前震(とあとでわかったのですが)でエアコンの室外機から鉢が落ちてしまったので、バナナの皮などを貯めた鉢に植え替えました。
(2016年4月19日)

まとめと今後の予定

食べてみたところ、甘くて、食感もいわゆるごく普通のリンゴと言う感じでした。冷却することなく鉢の土の中に埋めました。発芽するとしたら冬を越したあとと思っていたのですが、12月29日現在で2本目が出てきました。しかし、結局枯れてしまって1本になりました。

2016年4月19日、シナノレッドの実生苗がだいぶ本数も増えて育ってきていたところに、熊本地震の前震で鉢が落ちてしまいました。そこで、果物の皮やハイビスカスの花びらを集めた大きな鉢に植え替えました。これで生長具合を見てみます。シナノレッドの発芽率は悪くないようです。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページの上へ戻る