フルーツを食べて種から育てる

イエローストロベリーグァバ
  1. サムネイル
  2. What's New!
  3. 五十音順索引
  4. 時系列順索引

トップページ > フルーツを食べて種から育てる > サンふじ

サンふじを買ってきました! Apple Sun Fuji

サンふじを買ってきました。日本で最も普及しているりんごで、海外でも栽培されています。蜜が入りやすいのも特徴です。甘くて、貯蔵性も抜群です。一般にはあまりワックスがついたものはないような気がします。サンふじは蜜が入っているものがあります。蜜の原因はソルビトールがたまることです。ソルビトールのところに水が吸い寄せられて蜜のように見えます(これは浸透圧の考え方で理解できるかもしれません)。よって、そこだけ食べても特に甘いことはありません。ソルビトールは果糖やブドウ糖に変換されるのですが、果糖やブドウ糖がすでにたくさんあれば、ソルビトールに変換される必要はないのでソルビトールがたまってくるわけです(これは化学平衡の考え方で理解できるかもしれません)。今回、スーパーで選んだサンふじは蜜がたくさん入っているものを選んだつもりです。選ぶ基準は萼窪(がくあ)の部分の着色が相対的に多いものです。青い部分が多いものより赤色が多いもの、または青い部分が黄色っぽくなっているものです。花梗が太いものという選び方もあるようですが、私は萼窪の色で選びました。

それでは割ってみます。



サンふじ横から見たサンふじ。
(2015年12月9日)
サンふじ上から見たサンふじ。よく着色しています。けっこうツヤツヤです。
(2015年12月9日)
サンふじ萼窪(がくあ)の色。青い地肌は少なめです。
(2015年12月9日)
サンふじ蜜が入っていました。
(2015年12月9日)
サンふじきれいな切り口です。
(2015年12月9日)
サンふじ表皮の色は赤くてきれいですが、食べた感じではさほど甘くはありませんでした。
(2015年12月9日)
サンふじ蜜の入っている部分が透明っぽくてきれいです。
(2015年12月9日)
サンふじ種は明日蒔きます。
(2015年12月9日)
サンふじ種をぐんま名月やサンジョナや王林の種を蒔いたプランターに置きました。
(2015年12月10日)
サンふじ1本発芽していました。
(2016年3月3日)

まとめと今後の予定

割ってみたところ、蜜が入っていました。ただ、1個しか買って来なかったので、複数個で検討する必要があると思います。もっとたくさん買ってきて調べてきたら系統的なデータがとれると思います。夜に食べてみたところ、見た目によらずあまり甘くはありませんでした。サンふじはもっと甘いという印象なので、たまたまこの個体があまり甘くなかったものと思われます。これまでに食べたたくさんのサンふじはもっと甘かったです。12月10日の朝、種をぐんま名月やサンジョナや王林の種を蒔いたプランター土の上に種を芯ごと置きました。

2016年3月3日、1本発芽しているのに気付きました。数日前から出て来ていたと思われます。

サンふじはあいかわらずたくさん発芽することが確認できたので、このあとしばらくしてから処分しました。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページの上へ戻る