
(2015年12月8日)
トップページ > フルーツを食べて種から育てる > 王林
王林は早生王林(ジャンボ王林)とは別物です。王林という名前は林檎の中の王様という意味があるとのことです。買ってきた王林はソバカスがたくさんついています。
王林を食べた感想は、まず、皮が硬いことです。味の方は独特の風味があって、果肉は柔らかくて甘く、酸味は少ない方だと思います。芯の部分は茶色になりやすい感じです。早生王林とは別物といわれていますが、私には見分けがつきません。種は翌日の朝に蒔きました。
2月14日に発芽していた方が枯れてしまいましたが、3月23日に2本目が出て来ているのに気付きました。
発芽することが確認できたので目的は達成したとして、このあとしばらくして処分しました。