減量におけるウォーキングの効果の検討(2020年10月)
こんにちは 隠れ熊の実です。
新型コロナウィルスの感染拡大のせいで、何もできないうちに2020年が終わりそうです。早いものでもう10月に入りました。

体重減少に及ぼすウォーキングの影響(2020年10月1日〜)
年月日 |
ウォーキングの量 |
体重(入浴後) |
2020年10月1日 |
午前のウォーキング(30分)、午後のウォーキング(30分)、夕方のウォーキング(20分) |
58kg |
2020年10月2日 |
午前のウォーキング(30分)、午後のウォーキング(30分) |
58.5kg |
2020年10月3日 |
朝のウォーキング(30分)、昼前のウォーキング(30分)、夕方のウォーキング(20分) |
58kg |
2020年10月4日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(20分) |
58.5kg |
2020年10月5日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(20分) |
58.5kg |
2020年10月6日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(20分) |
58kg |
2020年10月7日 |
午前のウォーキング(30分)、夕方のウォーキングとランニング(50分) |
58kg |
2020年10月8日 |
午前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(40分)(彩雲が見えた) |
58.5kg |
2020年10月9日 |
午前のウォーキング(20分)、昼はサラダバー付きのランチで満腹、夕方のウォーキング(30分)、夕食は食べなかった |
59kg |
2020年10月10日 |
午前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(30分) |
58kg |
2020年10月11日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(30分) |
58.5kg |
2020年10月12日 |
帰省したのでウォーキングは休み |
59kg |
2020年10月13日 |
天文館で黒豚のランチとその後の白熊お持ち帰りを食べた。(3時間滞在) |
60kg |
2020年10月14日 |
キウイの収穫作業。ウォーキングは休み |
59.5kg |
2020年10月15日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(30分) |
59.5kg |
2020年10月16日 |
昼前のウォーキング(30分)、昼はサラダバー付きのランチで満腹、夕方のウォーキングは雨のため中止、夕食は食べなかった |
60.5kg |
2020年10月17日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(30分) |
60kg |
2020年10月18日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(30分) |
59kg |
2020年10月19日 |
昼前のウォーキング/ジョギング(30分)、夕方のウォーキング(20分) |
59.5kg |
2020年10月20日 |
昼前のウォーキング(30分)、夕方のウォーキング(20分) |
59.5kg |
2020年10月21日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(20分) |
59.5kg |
2020年10月22日 |
雨天のためウォーキングは休み |
60kg |
2020年10月23日 |
午前のウォーキング(20分)、昼はサラダバー付きのランチで満腹(米は食べなかった)、夕方のウォーキング(30分)、夕食は食べなかった |
60.5kg |
2020年10月24日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(35分) |
59.5kg |
2020年10月25日 |
昼前のウォーキング(20分)、夕方のウォーキング(30分) |
60kg |
2020年10月26日 |
昼前のウォーキング(30分)、夕方のウォーキング(20分) |
59.5kg |
2020年10月27日 |
昼前のウォーキング(30分)、夕方のウォーキング(20分) |
59.5kg |
2020年10月28日 |
昼前のウォーキング(20分)、午後のウォーキング(80分) |
59.5kg |
2020年10月29日 |
昼前のウォーキング(20分)、午後のウォーキング(80分) |
59.5kg |
2020年10月30日 |
昼はサラダバー付きのランチで満腹、夕方のウォーキング(30分)、夕食は食べなかった |
60kg |
2020年10月31日 |
昼前のウォーキング(30分)、夕方のウォーキング(30分) |
59kg |

途中経過(2020年10月12日現在)
母親や弟の妻から「やせすぎではないか」「どこか悪いのではないか」などと言われ、そんなに急に痩せたかなと不安になりましたが、新型コロナの影響などで会っていなかったから急に痩せたように見えたのではないかと思っています。でも、実際は1年かけて痩せたわけなので、体重61kgぐらいの時はそうは言われなかったわけです。つまり、59kgとか58kgになった時にどのように言われるようになったといえます。自分でも大学時代のジーンズが穿けるようになったのでいささか痩せすぎのきらいがあると思います。よって、60kgぐらいに留めるくらいがよいのではないかという気がしてきました。
結果と考察(2020年10月26日現在)
体重60kgぐらいまではまあまあの確率で減るだろうと思っていました。しかし、それより軽くはならないだろうと思っていました。なぜならば野球部だった高校/大学の時代に57kgだったから、けっこう筋肉質の私の体重は60kgぐらいまでが限界ではないかと思っていたからです。でも、実際は58kgぐらいまで減りました。これは、ウォーキングだけでは無理です。もしかしたら毎日朝に90分、夕方に60分スッポンの水槽の水換えや洗浄作業を行なっているのがけっこうダイエットに効いているのかもしれません。かなり重労働で、体調が悪い日はできないと思うほどだからです。ちなみに現在飼育しているのはスッポン26匹とイシガメ1匹、合計27匹です。これだけのカメの飼育がかなりの重労働だということが想像できますか。
まとめ(2020年10月31日現在)
10月31日は59kgでしたが、10月は概ね59.5kgという結果でした。59.5kg前後であればもうこれ以上減量はしなくてもよいと考えています。数十年前のジーンズが穿けるようになったからです。この体重を維持することを考えてこれまで通り規則正しい生活を送ろうと考えています。ただ、これから冬になっていくので風邪やインフルやコロナに罹る可能性が高くなるし、寒くて活動が鈍るので、体重が増加することが懸念されます。その点を注意していこうと思います。
これまでの全ての結果はこちらから →
↑アイキャッチ画像は夕方のウォーキング時に近所の公園の桜の木に止まっていたアブラゼミ。8月中旬も近くなり、クマゼミはほとんどいなくなってきました。(2024年8月9日17:27撮影)
こんにちは。隠れ熊の実です。
2019年5月末から現在までのウォーキングのすべての結果を以下のリンクから...
こんにちは 隠れ熊の実です。
新型コロナウィルスの感染拡大が収まりそうな傾向の中で9月に入りました。東京はまだまだ収まっていないようですけど。
体重減少に及ぼすウォーキングの影響(2020年9月1日〜)
年月日
ウォーキングの量
体重(入浴後)
2...
こんにちは 隠れ熊の実です。
新型コロナウィルスの感染拡大が収まりそうもない状況で、もう11月です。今月の目標は体重を59kg〜60kgあたりで維持することです。あまり痩せすぎもよくないような気がしています。まわりも心配するし・・・。ただ、寒くなってくると籠りがちになり、太り気味になることが懸...
こんにちは 隠れ熊の実です。
新型コロナウィルスの感染拡大がかなり重大な問題になっている11月が終わり、いよいよ師走になりました。今月の目標はまず風邪を引かないこと、そして体重を59kg〜60kgあたりでキープすることです。マスク、手洗い、うがい、防寒をきちんとすることは当然のこととしてです。...