「き」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

こんにちは。熊の実です。

ここでは「き」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズを挙げています。「き」で始まる鹿児島弁は「か」行の中では「か」や「こ」の場合の242個ほどは多くはありませんが、けっこう重要な単語が含まれています。

補足説明が必要なものは表のあとに書いています。

「き」で始まる鹿児島弁の単語

番号
鹿児島弁
意味
1
2
黄色い
3
文句
4
キイ
黄色
5
キイ
6
キイ
切る
7
キイ
8
キィ
着る
9
ギイ
義理
10
ギイ
11
ギイガモウ
渦が巻く
12
ギイガテ
義理堅い
13
ギィギィ
ぎりぎり
14
ギイギイメ
ミズスマシ
15
キイデコン
切大根
16
ギイハイ
義理交際
17
キイバン
まな板
18
キィモン
着物
19
ギイモネ
賤しい
20
キィワルッ
笑いやがって
21
ギオユ
文句をつける
22
キカ
黄色い
23
キカンタロウ
きかん坊
24
キクラ
キクラゲ
25
キケタ
効いた
26
キケタヒト
威厳のある人物
27
キケモン
凄腕、敏腕家
28
キザ
階段
29
ギシ
30
キシオラッ
怒鳴って
31
キシカ
きつい
32
キシカアセ
ぬかせ
33
キシカエッ
言いやがって
34
キシコサッナ
生意気な
35
ギシット
たくさん、ぎっしり
36
ギッシィ
ぎっしり
37
キシネコ
虎猫
38
キシノトイ
雉、キジ
39
キシメンデ
面倒な
40
キシン
肉桂(ニッキ)
41
キシンダ
死んだ
42
キジョンナ
気丈な
43
キスカ
きつい
44
キスッ
着せる
45
キセイ
煙管(キセル)
46
キゾンワリ
薄気味悪い
47
キタ
効いた
48
キダ
ひだ、襞
49
キタカ
うつぼ
50
キタゴチ
北東風
51
キダゴロ
固い糞
52
キチ
きつい
53
キチンキチン
きちんと
54
キッ
聞く
55
キッ
着る
56
キッ
効く
57
キッ
58
キッカ
きつい
59
キッガ
気持ちが
60
キッガ
尋ねるよ
61
キッガワリ
気味が悪い
62
キッゲ
気違い、狂人
63
キッゲビヨイ
気違い日和(晴雨の定まらない、きわめて不順な天気)
64
キツクジイ
キツツキ
65
キツゴアス
ひどいもんですよ
66
キッサナカ
汚い
67
キッサネ
汚い
68
ギッシィ
ぎっしり
69
キッセガラシ
騒がしい
70
ギッタ
ゴム、輪ゴム
71
ギッタマィ
ゴムマリ
72
キッチャンモズ
モズ、百舌鳥
73
ギッチョ
左利き
74
ギッチョ
遊戯具
75
キッテセ
きつい、疲れる
76
キッニキ
聴きづらい
77
キッニキ
切りにくい
78
キッネ
きつね
79
キッノハナ
菊の花
80
キッパシ
切れっ端
81
キッモハン
聞きません
82
キッモハン
効きません
83
キッヤゾロシ
やかましい
84
キト
祈祷
85
キド
門の辺り
86
キナクセ
きな臭い
87
キニュ
昨日
88
キノウレ
梢(こずえ)
89
キノッテ
昨日、先日
90
キノソラ
木と高い部分
91
キノ
昨日
92
キノドッカ
気の毒だ、むごたらしい
93
キバイキラン
頑張りきれない
94
キバイキランコ
我慢比べ
95
キバル
我慢する、許す、頑張る
96
キバレ
頑張れ
96′
キビッ
結ぶ
97
キビィ
しばる
98
キビル
紐などでくくること
99
キボソカ
心細い
100
キマイ
決まり
101
ギメ
コオロギ
102
キメツクイ
決めつける
103
キモス
来ます
104
キモッ
気持ち
105
キモイイ
世話をする
106
キモガキルッ
気前がいい
107
キモガヤクッ
胸がやける
108
キモッガエ
気持ちがいい、快い
109
キモッガワリ
気持ちが悪い
110
キモン
着物、衣服
111
キャァタロ
ばかな奴
112
キャクッコ
幼児を膝の上で上げ下げする
113
キヤス
消す
114
キヤスン
消炭(けしずみ)
115
キヤカス
消す
116
キヤシタ
来られた
117
キヤッタ
来られた
118
ギャホンネコッ
気の毒なこと
119
キュ
今日
120
キユッ
消える
121
ギョシ
行司
122
キョデ
兄弟
123
キョネンオトドヒ
数年前
124
キラス
おから、豆腐がら
125
ギラフッ
ホラ吹き
126
ギラヲヤカス
自慢する、ホラを吹く
127
キラン
着ない
128
キリ
綺麗
129
キリゴンシャ
潔癖な人
130
キリシマヤケシ
オニヤンマ
130′
ギル
盗む
131
キレ
きれい
132
キレイカヒト
綺麗な人
133
キレゴロンシャ
綺麗好きな人(たち)
134
キレモン
敏腕家
135
キロ
嫌う
136
キロッ
記録
137
キンキンスワッ
正座する
138
キンクネッ
クネンボミカン(九年母みかん)
139
キンゴキンゴ
美しく光っていること
140
キンジョヅッケ
近所付き合い
141
キンチッダケ
金竹
142
キンデクッ
水仙
143
キント
きちんと
144
キントスワイ
正座をする
145
キンノイショ
絹衣装
146
キンベ
金蝿
147
ギンミ
相談

3番について:「ギ」(文句)は、「ギヲユナ」(文句を言うな)という感じで使います。

24番について:「キクラ」(キクラゲ)は、私は「ミングイ」と言っていました。超ローカルかも。

33番について:「キシカエッ」(言いやがって)は「キシカエタガ」(よくもまあ言いやがったみたいな意味)

34番について:「キシコサッナ」(生意気な)は「小癪な」→「コサッナ」という感じじゃないかと思います。

39番について:「キシメンデ」(面倒な)は「メンデ」(めんどい)に「キシ」がついています。

40番について:「キシン」(肉桂(ニッキ))は私は「ケシン」の方を使っていました。

41番について:「キシンダ」(死んだ)は、私は「ケシンダ」の方を使いました。

50番について:「キタゴチ」(北東風)は、「北」(きた)と「東風」(こち)

51番の「キダゴロ」(固い糞)は、子供の頃は本当によく使いました。公園や道端に落ちている犬の散歩のフンがまさにそれです。

52番の「キチ」(きつい)は、熊本では大学生の男の子が「ダゴキチ〜」(とてもきつい)と言っているのを聞いたことがあります。そういう意味では鹿児島弁はイントネーションが特殊ですが、使われている単語はけっこう九州内では共通だったり、標準語にもある単語だったりすることもあります。いずれにしても鹿児島弁の肝はイントネーションです。

64番の「キツクジイ」(キツツキ)は、「キ」+「ツクジイ」です。鹿児島弁では「ツクジル」は「突く(つつく)」です。だから、木をつくじるので「キツクジイ」です。

65番の「キツゴアス」(ひどいもんですよ)は、若者は言わないと思います。でも、おじいさんやおばあさんは使うと思います。だから、スピーキングには必要ないですが、リスニングには必要です。「ゴアス」「ゴワス」は西郷どんが言っているイメージがありますが、日常ではあまり聞かないような気がします。

66番の「キッサナカ」(汚い)と67番の「キッサネ」(汚い)はよく使います。

69番の「キッセガラシ」(騒がしい)は、「キッセカラシ」でもいいと思います。「セカラシ」「セガラシ」(うるさい、やかましい)に強意の「キッ」が付いたものです。

70番の「ギッタ」(ゴム、輪ゴム)は、そういえばそう言っていました。

73番の「ギッチョ」(左利き)は標準語ではないでしょうか。

75番の「キッテセ」(きつい、疲れる)は、「キッ」と「テセ」です。「テセ」は「テソイ」「テソカ」ともいいます。意味は「きつい、疲れる」です。「キッ」を付けた方が強調される感じでしょうか。

76番の「キッニキ」(聴きづらい)は、「ききにくい」→「キッニキ」です。

83番の「キッヤゾロシ」(やかましい)は、「キッ」+「ヤゾロシ」(うるさい)

85番の「キド」(門の辺り)はいわゆる「木戸」とは少し違うようです。

89番の「キノッテ」(昨日、先日)は重要です。

92番の「キノドッカ」はそのまま「気の毒だ」でいいと思うのですが・・・・一応、「むごたらしい」という意味も書いています。

96番の「キバレ」(頑張れ)は、鹿児島では必須の単語です。高校野球でも甲子園で応援団が「キバレ」とか「チェスト」とか、その他の励ます言葉で応援します。神村学園は明豊(大分)に惜しくも負けて残念でした。

105番の「キモイイ」(世話をする)は肝煎る」で、名詞形は「肝煎り」

113番の「キヤス」(消す)は重要です。「デンキヲキヤシテクイヤン」は「電気を消してください」といった感じで、日常生活で必ず使います。逆に電気をつけるときは「デンキヲツケックイヤン」(電気を点けてください)といった感じです。

127番の「キラン」(着ない)のように否定で「〜ラン」というのはよくあります。例えば、「いない」は「オラン」、「乗らない」は「ノラン」、「飲まない」は「ノマン」など。

141番について:「キンチッダケ」(金竹)は「チッ」(竹)と「〜ダケ」(〜竹)が重複しているように思われます。

146番について:鹿児島では「ハエ」」は「ヘ」なので、金蝿(きんばえ)は「キンベ」となります。

以上、「キ」から始まる鹿児島弁の単語やフレーズについて見てきましたが、けっこう重要なものが多数含まれています。強意の「キッ」とかは知っておくべきだと思います。「キダゴロ」も(笑)。

それでは、また。

鹿児島弁の五十音表
(クリックするとその文字が先頭の単語一覧表に飛びます)







関連記事

  1. 西郷どん第4回放送で出てきた鹿児島弁の解説

  2. 「に」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  3. 「へ」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  4. 「あ」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  5. 「は」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  6. 「け」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  3. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  4. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  5. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー