「も」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

こんにちは。熊の実です。

今回は「も」で始まる鹿児島弁の単語を挙げています。「も」で始まる鹿児島弁の単語は「ま」行では「む」「め」よりは多く、3番目ですが、全体で見ればそんなに多くありません。

それでは見てみましょう。解説は表のあとに書いています。

「も」で始まる鹿児島弁の単語

番号
鹿児島弁
意味
1
舞う
2
もう
3
回る
4
モイ
5
モイ
守り(もり)
6
モイ
銛(もり)
7
モイ
最寄り
8
モイッキ
もうすぐ
9
モイノコ
子守り
10
モエ
頼母子講(たのもしこう)
11
モエキイ
燃えさし(燃えかけ、燃え残り)
12
モエッ
燃える
13
モエデケタ
燃え出した
14
モカッ
儲かる
15
モガッ
もがく
16
モキッ
もず
17
モクイ
儲ける
18
モグサ
蓬(よもぎ)
19
モグッ
潜る
20
モクロイキ
強く
21
モゲ
甘すぎる
22
モシタヤ
〜しましたら
23
モジャコ
鰤(ブリ)の子
24
モス
ます
25
モスギッ
モズ(鳥)
26
モゼ
かわいい
27
モソ
〜しましょう
28
モゾガッ
かわいがる
29
モソダケ
孟宗竹
30
モゾンカ
かわいい
31
モタ
舞った
32
モタスッ
持たせる
33
モッ
持つ
34
モッ
盛る
35
モッ
36
モッ
漏る
37
モッガシ
餅菓子
38
モッギッ
もず
39
モックイモックイ
もくもく(煙が)
40
モッグサ
もぐさ
41
モッゴメ
もち米
42
モッゴロ
カワムツ
43
モッショイ
強く
44
モッション
たいへん
45
モッダスッ
持ち出す
46
モッチッ
餅つき
47
モッチイッ
持って行く
48
モッチャグッ
持ち上げる
49
モッチョラン
持っていない
50
モッツッ
餅つき
51
モドイ
帰り
52
モドイモドイ
帰り早々
53
モドッ
戻る
54
モドッシャイ
戻しなさい
55
モノ
はれもの
56
モノウイ
物売り
57
モノオッ
物置
58
モノゴッ
物事
59
モノトィ
盗人
60
モノメイ
参詣
61
モノンツ
かさぶた
62
モヘ
もう
63
モヒコガシ
菓子
64
モマ
ムササビ
65
モミッ
紅葉(もみじ)
66
モムッ
揉める
67
モモゲ
鳥の胃袋
68
モモジイタクッ
くしゃくしゃに揉む
69
モモヒッ
股引(ももひき)
70
モモンタクッ
もみくしゃにする
71
モヤシ
たやすい
72
モヤシモンジャ
たやすいものだ
73
モユイ
燃える
74
モヨ
模様
75
モヨガエ
模様替え
76
モヨイ
最寄り
77
モレ
お化け
78
モレ
乞食
79
モレゴ
貰い子
80
モレナッ
貰い泣き
81
モレモン
貰い物
82
モロ
貰う
83
モン
84
モンガラ
籾殻
85
モンケスッ
揉み消す
86
モンゴイモンゴイ
まごまご
87
モンゾ
悶着
88
モンゾイモンゾイ
もぞもぞ
89
モンタクッ
もみくちゃにする
90
モンツッ
紋付
91
モンドコイ
紋どころ
92
モンメン
木綿

8番の「モイッキ」(もうすぐ)はよく使われます。

15番の「モガッ」(もがく)は、「もがく」の意味のほかに、私のまわりでは大声を出して兄弟喧嘩するような時に「ソゲンモガンナ」(そんなに大声を出すな)とか言って怒られていました。

27番の「モソ」(〜しましょう)は、私の回りでは「モンソ」と言っていたようか記憶があります。

44番の「モッション」(たいへん)は私は使ったことがありません。

48番の「モッチャグッ」(持ち上げる)と、49番の「モッチョラン」(持っていない)は鹿児島で暮らす人は知っておいた方がいいと思います。

55番の「モノ」(はれもの)について:そういえば、小さい頃、できものができたら「モノガデキタ」と言っていました。

61番の「モノンツ」(かさぶた)は、「モノ」(できもの)にできた「ツ」、つまり「モノンツ」です。鹿児島では傷の上にできたかさぶたを「ツ」といいます。「ツガデキタ」とか「ツガカブッタ」とか言います。

62番の「モヘ」(もう)は予定より早く来た時とかに「モヘキタカ」(もう来たの?)みたいに使います。

71番の「モヤシ」(たやすい)は、「モヤシカコッジャッ」(たやすいことだ)みたいによく使います。

78番の「モレ」(乞食)は、「モレドンガクッド」とか言っていました。

以上です。重要度は普通です。

それでは、また。

鹿児島弁の五十音表
(クリックするとその文字が先頭の単語一覧表に飛びます)







関連記事

  1. 「す」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  2. 西郷どん第2回放送で出てきた鹿児島弁の解説

  3. 「わ」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  4. 西郷どん第8回で出てきた鹿児島弁の解説

  5. 「さ」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  6. 「ぬ」で始まる鹿児島弁の単語とフレーズ

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  3. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  4. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  5. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー